クアパレス藤
銭湯 - 東京都 板橋区
銭湯 - 東京都 板橋区
月曜日のくつろぎ
月曜は行きつけは休み。そうすると悩み発生。
松本湯?涼しいし外気浴したいしなぁ。
マルシンスパ?いや、夜はゲストアウフあるし混んでそう。
五色湯?電話したら待ちありだって。今日はゆったりしたい。
サ室がしっかり熱く、外気浴あって、空いてて、駐車場ある。なんて贅沢な事を。いや、ありました。オサレ銭湯クアパが。タオルと洗顔をもって速攻。夏の間来てなかったので久しぶり。
車止めて、もう雰囲気が静かでのんびりしてる。住宅街の為、灯りもここしかない。大好きなイマケン建築。オサレ感たっぷり綺麗な内装。掃除も行き届いています。サウナは+300円の安さ。タオル、アメニティは無い。ミニマム価格。70円でカチカチに凍った水も忘れずに購入。この氷水だけ、サ室へ持ち込み可能。サ室で溶かしながら飲むのが醍醐味。番号の入ったサウナマットとその番号のリストバンドがサウナの場合は渡されます。現金のみなのが辛い。早くPayPay使えるようになって欲しい。
早速身を清め、マッサージ風呂で下茹でしてから、サ室イン。空いてる。109℃。ストーブ前上段はしっかり熱い。それでも天井が高いせいからそこまで熱さは感じず10分しっかり蒸される事が出来るくらい。溶かしながら氷水で水分補給が最高。90年代J-POPがドンピシャ。丁度いい音量で流れてる。
水風呂が18.19℃くらいか。季節によって変わる。バイブラはなし。じっくり身体を冷まして、外気浴へ。
ここの外気浴が最高なのは各席に扇風機が付いてて、自分で調整出来る所。涼しくなって来て外気浴が気持ちいい季節になってきました。
のんびり3セット。贅沢な時間を。
露天風呂、ナノ湯、寝湯、受付の方、全てが優しさに包まれてます。のんびり過ごせました。ありがとうございました。
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら