2023.10.11 登録
[ 石川県 ]
大和温○が休みやし双葉湯に初訪問♨️
脱衣所や浴場はよく清掃されてるのかキレイ☺️
お風呂セットの置き場なし?れもん🍋でキットキトになったしタオルだけ持ってシャワー🚿薬湯で湯通し
サウナは狭い3人やね。にしてもアチアチ100℃?もっとあるんじゃないの?5分で水風呂冷えキンじゃないけど何か良い👍
良い施設ですね。
ありがとうございました😊
サウナ:5分 × 6(100℃)
水風呂:2分 × 6
休憩:3分 × 5
合計:5セット
一言:駐車場の枠広いし当て逃げされるリスク減る😂
常連さん多い感じやし混む時間帯やと洗い場の場所取りが頻繁に発生しそう🤔
湯あたりした感じテルメは次回
男
男
[ 富山県 ]
仕事終わりにホームイン!
地元の老人サウナーに人気です😂
洗体→泡風呂からサウナ!地元の爺さん達が、やかましい(うるさい)😓
かけず爺さんもチラホラ基本的にマナーは底辺です今日は特に😅
サウナ:12分 × 2+15分(88〜91℃)
水風呂:2分 × 3(冷たい)
休憩:5分 × 3
合計:3セット
一言:ワタシ結構割り切ってるんですが今日はスッキリしない残念な日でした😓
男
[ 富山県 ]
午前中お久しぶり総湯♨️
湯あたり注意のナトリウム塩化物強塩温泉!独特の色と香りも久しぶり舐めると塩っぱい😋
内湯5 露天風呂5入ると汗が止まらん💦
水風呂でクールダウン今日は温冷交代浴だけでも良いかと思いつつサウナもサクッといただく☺️
サ室は8〜11人で上段6下段5人体制で混んでます😳が待ちは発生せず🙆
水が良いので水風呂も気持ちよく入れます。外気浴&露天スペースからは富山湾の絶景〜今日は雨模様でしたが☂️
サウナ:6分+10分×2(88℃)
水風呂:2分 × 3(16.5〜16.9℃)
休憩:5分 × 3
合計:3セット
一言:能越道氷見ICと氷見北ICから近い施設なので県外からも寄り道でサクッと塩っぱい湯と景色を楽しんでいただきたいですね♨️
今日もありがとうございました
男
[ 富山県 ]
日付変わって昨日のサ活です。
県外で人生2度目の海鮮丼を食べた…個人的な見解で好みはありますが3度目は絶対ないな〜やっぱ生魚は刺身か寿司やな〜
手巻き寿司はあり😊
てことで気を取り直してサウナ!
FUROBA○KAと満天○湯魚津店の中間くらいにある辻わくわくさんお久しぶりの訪問18:20🚗
カチャカチャ洗体からの階段登ってスピンドルジェットからの〜メッチャぬるい炭酸泉10これがまた下茹でに丁度良い☺️
サウナの前に水分補給この水が冷水機ではないのですが冷たくて美味しい😋
サウナは熱い焼かれる🥵慣らしの6分からスタート😊
で水風呂ですよ〜ゆったり入れる大きさとサウナで焼かれた身体を相殺する温度バランスが最っ高〜たまらん👍
海鮮丼の不発もブッ飛びました😂
良い湯良いサウナ良い水ありがとうございました😋
サウナ:6分 +8分+10分×2(104℃〜114℃)
水風呂:2分 × 4(12℃)
休憩:5分 × 4
合計:4セット
一言:今日はLINEクーポン使って100円引きの400円で訪問!通常500円も安い😂
男
[ 富山県 ]
2軒目はこちら!日替わりで曳山の湯側🪅
吉峰&八尾の温泉連チャン贅沢やわ〜♨️
吉峰はヌルトロ、八尾は強塩味のナトリウム鉱泉…ワタシ温泉好きですが泉質音痴!舐めてみたけど弱塩味!舌も音痴!第二ホーム?氷見総○メッチャしょっぱい強塩味…基準がわかんないけど八尾も熱めの良い湯です😊
2軒目なのでサクッと下茹でガッツリからの〜サウナ!混んでます賑わってます👍
前回に訪問したときのお父さん何人かおられます地元の愛され施設ですね〜🥰
サウナはハードに温度ブレっブレ😂😂😂
ワタシは好きな施設ですね温泉ヨシ!サウナのブレっブレも愛嬌🩷
プチ富山銭湯ラリー5軒ゆるっと完走〜無料券2枚ゲット✌🏻
サウナ:12分 × 4(90℃〜102℃)
水風呂:かなり長〜い × 4(18〜19℃位かな)
休憩:5分 × 4
合計:4セット
一言:水風呂は相当ヌルくなりましたがコレも季節の変わり目を感じます👍
ありがとうございました😊
男
[ 富山県 ]
14:30前にチェックイン空いてる時間かと思いきや混んどる駐車場も離れた所🚗
吉峰は露天風呂の温泉が良いんですよオッサンの肌もヌルっヌル☺️
サウナは待ちあり。
サウナ:8分 × 2(94℃)
水風呂:1分 × 2(17℃くらい)
合計:2セット
一言:水風呂は真冬シングルの刺すほど冷たいのと違って入りやすいですねザ天然😊
男
[ 富山県 ]
今日も暑かったし嫌〜な汗かいたしホーム行くつもりが…スルーして18:40ランドインめっちゃ空いてます😳
やわやわやらんまいけ(富山弁?)の〜んびり洗体🫧
サウナはアチアチ🥵
それにしてもスッカスカ〜19:30には貸切りありの2、3人体制で出入りも少なく刺すほど熱い!焼かれる😇
サウナ:6分 × 5+8分(118℃〜120℃)
水風呂:長い × 6
休憩:3分 × 5
合計:6セット
一言:ショート6セットでしたが焼かれた〜大満足ありがとうございました😊
男
[ 富山県 ]
15:45頃チェックイン駐車場も空いてます🚗
福野ランドのマイルーティン洗体からの薬湯!血行良くなった気がする☺️
サウナは5〜7人くらいで出入りが多く、ちょっとマイルドですがアチアチです🥵
前半は日中よく見かける常連さんで快適でしたが、浴室イン即サ室インの方がチラホラ…暑いし汗かいてるでしょ〜シャワー浴びて下さいね汗臭いっす😓
今日のランド良いところ高校生かな?3人がサ活してるマナーも良い地元の子やね👍
ヤングがランドを味わってしまったら将来はクレイジーサウナー予備軍!彼らの未来が楽しみです😂
2時間弱ありがとうございました😊
サウナ:8分 +9分×4(120℃)
水風呂:内湯長い × 4
休憩:3分 × 4
合計:5セット
一言:今日はサウナマット無しの方が多かったですね😓
それより即サ室インの方が不快ですけどマットルールは気付かないのかなと感じましたサ室の中にデッカい張り紙するとかしないと分かんないかもですね🤔
男
[ 石川県 ]
昨日のです。
戸室側。満天の好きなところ固形石鹸標準は嬉しいワタシ固形石鹸派🫧
サクッと洗体済ませて最近痛めた足首マッサージで電気風呂…ビリビリ苦手やな怖いよ〜足入れる…ビリビリビリビリうわ〜足が吸い寄せられる⚡️で瞬殺😇
サウナはドライも良いんやけど、満天来たら塩スチームに最近ハマり気味☺️
何気に良いのが炭酸風呂。速攻で全身プチプチになって効いてる感じMAX👍
サウナ:6分 × 4+スチーム長め×2
水風呂:長め × 5
休憩:3分 × 5
合計:5セット
一言:サ室の温度計合ってるのかな?やたら低いような気がするんだけど🤔
今日もありがとうございました😊
男
男
[ 富山県 ]
14:30頃チェックイン!
ボーイズビーアンビシャス⁇
昨日のサ活に不満は全くないんだけど牛岳80℃からの〜120℃オーバーの40℃ギャップを求めて来た😊
ほぼ同時に浴室に入った坊主頭の好青年と並んで歯磨き洗体からのサウナ!
青年マット無し青年が戸惑い聞かれる50円払って青年マット借りる青年から整いゾーンで話しかけられる😳
聞けば京都出身で大学卒業後今年から彫師になるため井波で就職!ボディペイントじゃないですよ彫刻師です🥰
青年と話しながら色々感動しました!
これも施設あっての出会いやな〜と涙でる😊
それと今日のお客さん浴室内に響き渡る歯磨きからの特大オェ〜の連打!わかるけどウケた🤣
サウナ:6分 +10分×4+15分(122℃〜124℃)
水風呂:2分 × 6
休憩:2分 × 5
合計:6セット
一言:15:40発走の日本ダービー見たさに浴室の時計は15:35分くらい👀急いでサウナに入るが実際は15:30…45分まで焼かれましたキツい🤣
男
[ 富山県 ]
本日2軒目は牛岳!温泉スタンプラリーで訪問🚗
浴室は年季入ってくたびれた感じが良い😂
サウナはコロナ対策でマット4枚のみで人数制限4人です😓
サウナ:10分 × 3(80℃)
水風呂:2分 × 3(20℃)
休憩:3分 × 3
合計:3セット
一言:サウナはストーブの近くは快適でした🥰
男
男
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。