サウナと天然温泉 湯らっくす
温浴施設 - 熊本県 熊本市
温浴施設 - 熊本県 熊本市
今日も熊本出張。
昨晩、22時過ぎのサ活は、ほろ酔い3人組とのセッションだった。
一人メディテーションサウナに入っていたら、こちらを覗き込む影。
「先輩!誰もいない!」
この時間のメディテーションサウナは暗闇に目が慣れるまで人が居ても本当に見えない。ほろ酔いの3人が入ってくる。
一人がヴィヒタを振り回してはしゃぐ。
無言で水飛沫を浴びる俺、今さら「ここに居るよ」とも言いづらい。
先輩が怯えた声で「おい!人おるで!」
うん、俺はさっきからここに居る。
気まずい空気の中、俺の口から出た言葉「ロウリュしましょうか?」(何でやねん)
なぜか分からないけど、その後は打ち解けて一緒に熱々ロウリュしました。
そんなこんなで迎えた朝。
慣れないドミトリー泊は、知らない間に耳栓外れていたりして何度か目が覚めてしまいました。
それでも、早起きして、仕事前に朝ウナしたら頭も身体もすっきり元気になった。
5時台はまだ人が少なくて快適です。
メディテーションサウナも毎回ほぼ一人でした。
夜のうちに水が入れ替わった新鮮な水風呂に入ると至福の時間です。
キンキンでミネラル豊富な水に支えられて、とろけそうになる身体もなんとか形を保ってる。
朝ウナ、水風呂、最高でした。
男
はじめは戸惑いましたが、それほど悪質な酔っ払いではなかったので安心しました笑😮💨
みっこさんの『ロウリュウしましょうか?』の一言がほろ酔いトリオを救いましたね。😚 寛大な心での対応がその後のサウナ室の雰囲気を良くしたことは間違いない。😑 私も見習わねば。🤔 最近の私はルール無視の人を監視するような目で見て🤨いるような気がします。😭 反省せねば。😓
そんな事ないですよ🥺ルール違反に対して言えずに困ってる人にとって、熱森さんの勇気ある行動は助けになると思います。 優しさから生まれた指摘は相手にも伝わってほしいです😀 私はいつも相手を傷つけずに済ませようとして、結果的に相手のためになっていない、なんて事ばかりです😅
ルール違反している人もみんなサウナに入って気持ち良くなる為に来ている。🙄 サウナ室で嫌な雰囲気になりたくないのはきっとみんな同じ。今まで以上に優しい気持ちで対応してみます。☺️言ってる自分が嫌な気持ちで注意や指摘するとやっぱり相手にもわかるんだろうな。 🤔難しいですね。😓
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら