これぞ地域のコミニティー
サウナ不毛地帯、武蔵野市にて人気を博す、知る人ぞ知る隠れ家、境南浴場。
川口の喜楽湯みたいに革新溢れるオシャンティな銭湯と思いきや、意外にも路地裏であまり目立たない外観。

【ボナサウナ】
町銭湯では珍しい形状。
テレビはなく、まるで熊本の湯らっくすのメディケーションサウナのような佇まい。
熱源方式が独特で思ったよりも早く汗をかける。

【水風呂】
コールドバスの名前の通りしっかりとキンキンに冷えており、良質な井戸水は飲んでもうまい😋

【風呂】
一般的なバイブラのほかに、
漢方のじっこう湯もあり、これがよく効く✨

【休憩所】
外観の印象より広く感じ、しっかりと落ち着ける空間。

サ飯はうどんスタンド ゴズへ🍜
夜は居酒屋もやってるというオサレな店内。
メニューのポップなどになんともセンスを感じる。
まずはオーソドックスにかけうどんを食べてみたが、
しっかりと麺にコシがあり、出汁もアッサリして飲みやすい!!
思わず飲み干す一杯であった✨

全体的に境南浴場は古き良き、下町の銭湯文化を残す文化遺産的施設であった。
コンパクトでシンプルな内装にどこか落ち着ける趣があり、地域の幅広い客層が集まるのもわかる気がする。
また、現代の温浴施設には珍しい天高くそびえ立つ煙突が、周りの由緒正しい日本家屋と相まって、美しきザ昭和な風景となっているまる。

歩いた距離 10km

サウナコレクターさんの境南浴場のサ活写真
サウナコレクターさんの境南浴場のサ活写真
サウナコレクターさんの境南浴場のサ活写真
サウナコレクターさんの境南浴場のサ活写真
サウナコレクターさんの境南浴場のサ活写真

ウドンスタンド五頭

かけうどん温

しっかりと麺にコシがあり、出汁もアッサリして飲みやすい!! 思わず飲み干す一杯であった✨

サウナ飯 supported by のんあるサ飯
0
219

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!