とうえい温泉 花まつりの湯
温浴施設 - 愛知県 北設楽郡東栄町
温浴施設 - 愛知県 北設楽郡東栄町
そろそろ本宮の湯に行きたいところですが、今日はちょいとスルー。向かう先は、東栄町。
151号はちょくちょく通るけど、東栄町の花祭りの湯は、昔 一回入っただけです。
鳳来あたりから、山の眺めが良く、色づいたもみじや銀杏がとても綺麗で楽しいドライブでした(^^)
9時半過ぎに到着。駐車場のプラタナス?の紅葉がとても綺麗!
山あいの開けた感じのところで、自然も豊か。青空と山の緑がいいです!
遊歩道を歩いて蔦の淵を眺め、願いが叶うという鐘をゴーンと鳴らしてみました。爽やかな散策コースです。
そしてわくわくしながら入館。人も少なく静かめです。
浴室に入りまずは露天エリアをチェック。水風呂は17℃。良さげです。チラッとサウナ室をのぞいてから、温泉をじっくりと。茶色の源泉かけ流し風呂など、良かったです♨️
遠すぎない距離なので、気持ちにもゆとりが持てます。
そしてサウナ室へ。
3段で窓が2面にあり、天井が三角屋根ふうになっていて、小屋っぽくていいです(^^)
1セット目は貸し切りでした!水風呂に浸かり、露天エリアの畳コーナーへ。ごろんと寝転ぶとじつに気持ちがいい。
今日はそんなに寒くなく、ゆっくりと外気浴を楽しめました。
2セット目も他にお一人居ただけで、静かでした。外気浴もじつに気持ちがいい!でも畳の毛羽立ち?のチクチクが気になるところ。
すっかり冷えてから、すぐそばの源泉風呂に浸かると極楽。
3セット目の外気浴で、畳に薄いタオルを敷いてみたら、チクチクが気にならず、心地よすぎてウトウトっとしてしまいました。
青空と流れる雲を見ながら、聞こえてくる打たせ湯の音、風は涼しくて心地よく、、めちゃくちゃ気に入ってしまいました(^^) また来たいと思います!
一人でも楽しめるサウナは、いいですね!
施設全体がかなり広く、きれいな川が見える休憩所があったり、レストランエリアは天井が高く柱がすごく素敵でした。いまだ食べたことのない東栄チキン🐔の唐揚げ定食など、美味しそうでした。
楽しい一日でした。
花祭りの湯さん、とても良かったです!(^^)
とっても良かったです(^^)景色も温泉もサウナも良くて大満足でした!紅葉も綺麗でした🍁♨️
どうもありがとうございます!サウナ初心者同士ですね!よろしくお願いします😊 長野県、とても好きです!今は行くのが難しいので、kuusiさんのサ活日記を楽しみにしています!(^^)
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら