ふあまさ

2024.10.11

1回目の訪問

サウナ飯

藤枝に仕事で行った帰りに、行ってみたかったしきじさんへ訪問✨

16時過ぎに到着が駐車場はほぼ満車💦
なんとか空きを見つけドキドキしながら入口へ🚶

券売機で購入し、下駄箱の鍵と一緒にフロントへ提出。
バスタオルと館内着、ロッカーキーを受け取りいざ更衣室へ。

ハンドタオルはお風呂入口に山積みになっており、そこから1枚お借りして、浴場へ♨️
シャワーで身を清めフィンランドサウナへ。
温度計は110℃💦
8分耐えて水風呂へ。

これが噂の天然地下水水風呂なんですねぇ〜✨
冷たいけどずっと入っていられる、そんな感覚の水風呂でした✨

その後薬草風呂→薬草サウナ→水風呂→整いイス→薬草サウナ→水風呂→整いイス。で一旦終了。

着替えて2階に上がり、食堂にて生姜焼き定食を注文🐷

食後はリクライニングチェアでマッタリ休憩して、2回目のサウナへ✨

浴場内は30名程の方々がいらっしゃいましたが、皆様が一人一人楽しんでいるように感じました😊

お水もお土産に頂き、帰りの精算時にキーホルダーとステッカーも購入し、帰路に着きました。
帰りの駐車場は満車で、空き待ちの車もチラホラ💦

またいつか再訪したいです😆✨

ふあまささんのサウナしきじのサ活写真

生姜焼き定食

付け合せのきんぴら・やっこ・お漬物も美味しく頂きました✨

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 60℃,110℃
  • 水風呂温度 18.5℃
0
32

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!