絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

すみっく

2021.08.28

49回目の訪問

14時in
サウナ82℃、水風呂15.8〜16.5℃
サウナ:10分 × 4
水風呂:100秒 × 4
休憩:5分 × 4
合計:4セット

今日はサ室も水風呂も激混みだったので、早めに切りあげました〜。

続きを読む
33

すみっく

2021.08.24

48回目の訪問

13時in
サウナ82℃、水風呂16.0〜16.5℃
サウナ:10分 × 5
水風呂:100秒 × 5
休憩:5分 × 5
合計:5セット

今日は人が少なめで、ゆっくりじっくりととのえたぁ。

続きを読む
31

すみっく

2021.08.21

47回目の訪問

13時30分in
サウナ82℃、水風呂16.0〜16.7℃
サウナ:12分 × 5
水風呂:100秒 × 5
休憩:5分 × 5
合計:5セット

うたたね湯の横のととのいチェアで受ける風が気持ち良い。

続きを読む
30

すみっく

2021.08.17

46回目の訪問

13時in
サウナ82℃、水風呂16.0〜16.7℃
サウナ:10分 × 4
水風呂:100秒 × 4
休憩:5分 × 4
合計:4セット

2回目のワクチン接種後の病み上がりでしたが、ととのえたぁ〜。

続きを読む
34

すみっく

2021.08.14

45回目の訪問

15時in
サウナ82℃、水風呂16.2〜17.0℃
サウナ:10分 × 4
水風呂:100秒 × 4
休憩:5分 × 4
合計:4セット

今日はサ室も凄い混雑。

続きを読む
28

すみっく

2021.08.13

44回目の訪問

12時30分in
サウナ82℃、水風呂16.1〜16.7℃
サウナ:12分 × 4
水風呂:100秒 × 4
休憩:5分 × 4
合計:4セット

今日は子供が多め。
うたたね湯の横のととのいチェアで小雨に打たれながらのととのいが気持ちよかったー。

続きを読む
37

すみっく

2021.08.12

43回目の訪問

13時30分in
サウナ82℃、水風呂16.1〜16.6℃
サウナ:12分 × 4
水風呂:100秒 × 4
休憩:5分 × 4
合計:4セット

続きを読む
29

すみっく

2021.08.11

42回目の訪問

水曜サ活

10時30分in
サウナ85℃、水風呂16.0〜16.5℃
サウナ:12分 × 5
水風呂:100秒 × 5
休憩:5分 × 5
合計:5セット

最近ほの湯のサ室と水風呂のセッティングが絶妙になっている気がする。

続きを読む
32

すみっく

2021.08.10

41回目の訪問

11時30分in
サウナ85℃、水風呂15.8〜16.4℃
サウナ:12分 × 5
水風呂:100秒 × 5
休憩:5分 × 5
合計:5セット

最近はうたたね湯の横に設置されてるチェアでのととのいにハマっています。

続きを読む
32

すみっく

2021.08.07

40回目の訪問

13時in
サウナ85℃、水風呂15.5〜16.4℃
サウナ:12分 × 5
水風呂:100秒 × 5
休憩:5分 × 5
合計:5セット

今日は週末だけどあまり混雑しておらず、のんびりとととのえたー。

続きを読む
34

すみっく

2021.08.03

2回目の訪問

四季荘

[ 島根県 ]

サウナ92℃、水風呂15℃
サウナ:9分 × 5
水風呂:1分 × 5
休憩:7分 × 5
合計:5セット

また行ってきましたよ、四季荘に。
四季荘のサウナへの禁断症状が出てきたので1ヶ月ぶりに再訪。
サウナエリアではプロサウナーの風格の方たちばかりで皆さんマナー良く黙浴が守られており、蝉の声が心地よくととのいの世界に導いてくれます。
水風呂も15℃以下に感じるキンキンで、やはり中国地方トップクラスのサウナです。

続きを読む
39

すみっく

2021.07.31

2回目の訪問

サウナ108〜110℃、水風呂17℃ くらい
サウナ:10分 × 5
水風呂:1分 × 5
休憩:5分 × 5
合計:5セット

やっぱりここの水風呂は気持ち良〜い!
サ室も静かで好み、もう少しサ室の照明を落としてくれたら完璧なんだけどなー。

続きを読む
23

すみっく

2021.07.27

39回目の訪問

13時in
サウナ82℃、水風呂15.8〜16.4℃
サウナ:10分 × 5
水風呂:100秒 × 5
休憩:5分 × 5
合計:5セット

のんびりとオリンピックを観ながらのサウナもなかなか良き。
なんだかんだやっぱりホームは落ち着くね。

続きを読む
28

すみっく

2021.07.24

38回目の訪問

サウナ82℃、水風呂15.9〜16.5℃
サウナ:10分 × 6
水風呂:100秒 × 6
休憩:5分 × 6
合計:6セット

気温が暑い中での15℃台の水風呂は格別。

続きを読む
32

すみっく

2021.07.20

37回目の訪問

サウナ82℃、水風呂15.8〜16.3℃
サウナ:12分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:5分 × 4
合計:4セット

ほの湯で今シーズン初の水風呂15℃台。
気持ちよかったぁ。

続きを読む
32

すみっく

2021.07.17

36回目の訪問

サウナ85℃、水風呂16.1〜16.6℃
サウナ:12分 × 5
水風呂:1分 × 5
休憩:5分 × 5
合計:5セット

やはりほの湯は安定してととのえる。

続きを読む
32

すみっく

2021.07.13

3回目の訪問

サウナ92〜100℃、水風呂17.6〜17.8℃
サウナ:10分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:7分 × 4
合計:4セット

ホームのほの湯楽々園が休館日だったので、久しぶりにリブマへ。
最初サ室は92℃だったがオートロウリュ発動後はぐんぐん温度が上がって100℃へ。いつのまにかストロング系サウナになっていました。
宮島と岩国空港発着の飛行機をぼんやりと見ながらの外気浴も良かったぁぁ。

続きを読む
37

すみっく

2021.07.11

35回目の訪問

サウナ85℃、水風呂16.4〜16.9℃
サウナ:10分 × 5
水風呂:1分 × 5
休憩:3分 × 5
合計:5セット

やはり週末は人多し。
でもサ室の最下段でもじっくりととのえたぁ。

続きを読む
28

すみっく

2021.07.06

1回目の訪問

四季荘

[ 島根県 ]

サウナ90〜92℃、水風呂15.0〜15.4℃
サウナ:9分 × 5
水風呂:1分 × 5
休憩:7分 × 5
合計:5セット

控えめに言って最高!
内湯・露天風呂からサウナエリアに入ると別世界でビックリ!
サ室、水風呂、森林浴のととのい全部最高!中国地方でNo.1サウナかも。

続きを読む
47

すみっく

2021.07.03

34回目の訪問

サウナ85℃、水風呂16.2〜16.9℃
サウナ:10分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:3分 × 4
合計:4セット

サ室は座るところもないくらい満室状態なので、いつもより短めにサクッとサ活。

続きを読む
34