天然温泉 本宮の湯
温浴施設 - 愛知県 豊川市
温浴施設 - 愛知県 豊川市
寒い🥶 寒いよ🥶
こんな日は お風呂セットをリュックに詰め込んで車に乗り込む。
目的地は未定🚘
とりあえず 歩きたいなと考えて豊川稲荷に行ってみる事にする。
豊川稲荷到着 思ってたより近い
地元に日本一有名な神社があるせいか、昔から神社が好きで プラプラ歩く。
キツネカッコいい🦊
御朱印記帳してお稲荷さん食べて、サウナイキタイを検索。
【本宮の湯】に決定
豊川稲荷から10数分で到着。
結構駐車場いっぱいなんで少し離れた所に停めて坂道を歩く歩く。
館内は綺麗な感じで 少し前にリニューアルをかけたんだとか、客層はご年齢高めで落ち着いた雰囲気
券はPayPay対応の自販機でありがたし
浴室は風呂の種類多め
水風呂2種で温度違い
サウナはドライとオートロウリュウの2種
ドライはテレビ付きでまったりとした感じ、収容人数が10人くらいなんでたえず混んでる感じ
オートロウリュウは毎時1回 神馬の岩盤浴のイベントのようなナレーションと光と音のアトラクションあり、アロマ水【本日はゆず】が大量にサウナストーンにぶちまけられて いっきに蒸気がでるタイプ ただしブロアーはないのでそんなにキツくない。
地元の常連さんの指導の下 厳かな雰囲気でサウナタイム。扉の調子が悪いようで締め忘れは 常連さんが見張ってて注意してくれる。安心のALSOKサービス。
外気浴は寝転びチェアが多数ありだが、床の素材が大変振動するのでたえず揺れている。
後に奥の方に別の寝転びスペースを発見したのでそこで寝れば解決。
全体的に静かで好みの施設。
あえていうなら みなさん長風呂なんで浴槽がたえず満杯って事ですかね。
4セット目のサ室で、松ちゃんの訴訟取り下げニュースをみて、驚いて退室。
こうしちゃおれん 帰ろ帰ろ🚘
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら