らいがー

2024.05.09

2回目の訪問

サウナ飯

ハレタビサウナ朝の部。

宿泊利用だけの男女入れ替え。普段は女性サウナ室の方。

セルフロウリュでジャスミン茶&ウーロン茶ロウリュが可能。

やっぱり、セルフロウリュできるサウナ好きだわ~全体的に少し狭いけれど、断然こっちの方が好き。

しかもほぼ貸切状態だったので、ルールは守りつつも、誰にも気兼ねなくロウリュを繰り返せるという幸せ!

今日はこのあともう1軒行くので、1時間半ほどで切り上げ。


☆総評すると…
サウナ、水風呂、内気浴は素晴らしい。レンガ造りの内装にガス灯風の照明だったり、漢方水風呂、中国茶ロウリュ、オリジナルサウナドリンクと、ここにしかない整い体験ができる。
気になるのは価格か。2時間制のみ。平日2420円、休日2970円、ドリンク代別は結構するなぁという印象。この、唯一無二な環境の付加価値を加味して、高いと感じるか妥当と感じるか、人によって変わりそう。

宿泊キャビンのすぐ外が共用スペース(カプホでもこんなにプライベート感がないことない)だったり、館内着はない等、宿泊施設としてのクオリティは低め。あと、夜の10時過ぎまで館内ミュージックが結構でかい音でかかっている(笑)
ただ、宿泊料金が平日で一泊6600円なので、2420×2のサウナ代込と考えるとお得かも。次も来るなら泊まりだな。

ベイスターズコラボキーホルダー買っちった☆

らいがーさんのハレタビ SAUNA & INN YOKOHAMAのサ活写真

ドトール珈琲農園 新横浜店

本日のコーヒー

時間を見誤って早く移動しすぎたのでひとやすみ。

サウナ飯 supported by のんあるサ飯
0
80

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!