サウナ&ホテル かるまる池袋
カプセルホテル - 東京都 豊島区
カプセルホテル - 東京都 豊島区
その3
#総括
食堂でタブレットを使ってチキンカレーを頼む。タッチもタブレットへ。…未来だ…。
カレーはヤクルト付き。味噌汁はあおさと麩。サラダは青じそにマヨが少しつけてある。カレーは濃いめでご飯大盛無料650円。マッタリしててなかなかうまい。
カレーの話の後で恐縮ですが、メシの後うんこしたんだけど、トイレと廊下がシームレスなうえに物静かなので恥ずかしい。
コーヒー180円を飲んでみたがなんかうっすい麦茶みたいの出た。金返せと思ったけど、面倒くさいので泣き寝入りした。
かるまるオーダーメイドというリクライニングで友人とLINEで感想戦。リクライニングは機械音がとても静か。その後友人は仕事へ。
さてまだ8時前だ。もうひとっぷろ!…と思ったのだがなーんか落ち着かず、退店。お会計2800円くらい。
ライトな潔癖の僕だけど、心の奥底では汚れや古さを求めているのだろうか?
プレジデントの、微笑ましい店員の談笑が聞こえるレストランが恋しい。
サウナはもちろんいいんだけど、SKC的な熱の感動がなかった。
清潔で静かなんだけど、サンフラワーみたいにはどうも落ち着かない。
かるまるには哀しさ?哀愁?情緒?そういう何かが足りなくて、僕はそういう何かを求めているのかなあ、と思った。薪サウナや薬草サウナに入れば違ったのだろうか。
立地含め、とにかくお金がかかった施設。お金でお金を集める。コスト通りのサービスって感じ(このサービスなら朝はお得だ。)。どっからこの金出たんだろう。
初めて3部構成になっちゃったくらい、色々と物を考えさせられたサウナだった。再訪あるかなぁ。どうかなぁ。
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら