kstk

2022.01.19

4回目の訪問

水曜サ活

馬場で卓球してからの新役。ツイッターフォローで90分1000円。ストーブが新しくなってから初。
浴室は窓が開いていてこの時期は寒い。お風呂が染みる。

新しいサウナ室は前より温度アップした印象。しかしカラッカラ。
ストーブがゴリゴリ頑張っているので、肌がヒリヒリする感じ。
セルフロウリュしないと湿度が足りない。皆さん4杯かけていたけど、それぐらいでちょうどよい。
座面がガタガタしていたので、そろそろサウナの木もリニューアルできるといいなって思った。
熱が体に入りにくく、水風呂が冷たく感じ、浴室の外気浴が寒かった。青い椅子が新たに補充されており、頭を預けていい感じに休憩できた。

サウナ室のセッティングがあと一歩というところか。結構外気の影響を受けている気がする。空気が湿っているとセッティング良くなりそうだし、休憩時の風も気持ち良い気がする。春の雨が降った日なんかはいいのかもしれない。もうちょっとしっかり熱が入ると嬉しい。
新宿も場所柄、変な人がポツリポツリといる。

0
21

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!