kstk

2021.07.16

1回目の訪問

川崎の体育館で練習明けに。本当にふろくにとラクスパが近くてビックリ。こんな密集する意味あるのだろうか。
床がスケスケで怖い駐車場2F。たまたまメンズデーで800円で入れた。施設は全体的に古くはある。30周年だそうな。
喫煙所の机の天板が床みたいな素材だった。
洗い場のシャワーが極端に短いのと歯ブラシ剃刀が有料なのがつらい。入館料キャッシュオンリーなのも今っぽくない。
露天は寝湯だけかと思ったら、裏側に隠れ湯なる温泉があった。しょっぱい塩系。
サウナは遠赤ストーブ2基。刺激的な暑さもありつつ1段目でもしっかり汗が出る。ビート板ほしい。島があるのが珍しい。テレビ前がおじさんに人気。
ビックリシャワー。ボタンを押すとお湯が降り注ぐ。汗が簡単に流れる。左側の雨っぽいほうが好き。
期待した水風呂がまさかの17度。これはこれでいいんだけど、9度期待してたからかなり残念。3セット目に注ぎ口の水が急にキンキンに冷えていた。フィーバータイムがあるのだろうか。出るころには水温が15度まで落ちていた。手前の注ぎ口付近に入るのが良いかもしれない。
露天の寝湯は壁に囲まれているせいか大好きな風が来ない。ベンチは風が吹き荒れるが尻が痛い。内湯の窓際は意外と風が来ない。あと全体的に車がうるさかったなぁ。
全体を通して皆さんかなり静か。シーンとしている。いいね。
次はふろくにでパネッパも味わいたいところ。
京急川崎二郎行きたかったけど、夜の練習会があるので断念。

0
25

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!