まうす。

2025.03.13

3回目の訪問

サウナ飯

朝ウナ
宿泊の翌朝は男女入れ替え
眠い目擦りながらなんとか5:55に起床
まだ朝日が登ってない微妙な暗さ、
そして静寂さ、よい。
男湯とは造りも少しずつ違って、
なんだかミニマムな感じ?
ドライサウナでキューゲルできたり、
焚き火コーナーが休憩の動線にあったり、
違いを楽しむ
サウナの種類自体は3種類
水風呂はこっちは3箇所あり
まあでも結論、男湯のが好き!笑
らかんの湯グッズ販売ないの悲しい
ロゴかっこいいけん絶対買うのに!
累計10セットくらい
またこよ

まうす。さんの御船山楽園ホテル  らかんの湯のサ活写真
まうす。さんの御船山楽園ホテル  らかんの湯のサ活写真

朝食ブュッフェ

ブュッフェは加減がわからんくてよくない!美味しくて苦しい

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 95℃

  • サウナ温度 85℃,45℃,90℃
  • 水風呂温度 12℃,12℃,15℃
0
62

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!