さぁ、“サウナイキタイ ”どこいく?
選択肢は銭湯サウナでした。こちらの施設はTV付きってことで、こちらのラヂウムに決定。
脳内の候補となった施設はどこも、TV無しだった。

#サ室
TVは焼肉の番組をやっている。
焼肉大好きマンの僕としては、やはりTVでよかったとしみじみ。
温度計は90℃をさしているが、温度計の位置が高い位置にあるからで実際に座った体感は80℃台前半って感じで、TVがそれ名入りにゆっくり見れる。って言っても、12分程度で限界だけど。
僕は、熱いと感じたら我慢せず水風呂行くタイプ。

#水風呂
いつまでも入っていられるやつ。
流石にこれだけサウナ行くようになったんで冷たいのにも入れるようになったが初心者おすすめの水温。
僕は今でも、この水温でも構わないタイプ。
僕は冷たいのが苦手なタイプなんだと思う。

#休憩
ここでは、カランの前に椅子に座って休憩する。

もう、眠くなってきたので、終わり。

鬼舞辻 yyokoo3(KY3)さんの湯パークラヂウムのサ活写真

餃子の王将 アリオ川口レストラン店

餃子

王将の餃子はマジでビールのつまみに最高!

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 21℃
0
43

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!