水分補給は瓶コーラ

2023.10.25

1回目の訪問

今日は「まっかり温泉」さん。

山々の紅葉と快晴の青空のコントラストが最高に美しい今日の北海道。気分よくサ活できそう♪
札幌から車で約1時間40分、やってきました「まっかり温泉」。
入湯料600円を支払い、いざ入湯。
内湯1、露天1,洗い場10ヶ所ぐらい、という建物の大きさの割にはこぢんまりとした雰囲気。
ナトリウム硫化泉のせいか浴槽周りは少し茶褐色のサビれ具合がいい感じ♪温度はやや熱めな設定。少しヌルみがある肌感。
洗体後、サウナ室へ。
大人4〜5人が入っていっぱいの広さ。約3〜4畳。温度は90℃設定。年季の入ったサウナストーブの稼働音がBGM。
湿度が低いので発汗が遅めでしたが、他のお客さんが少なかったのでじっくり気持ちよく入れました。水風呂は体感15〜16℃位、これもいい感じ♪
外気浴のため露天へ。小さいベンチが1つだけでしたが、目の前に広がる羊蹄山が雄大で、山頂にはわずかですが冠雪も確認でき、気分よくととのえられました。
10分→1分→10分の3セット。上がりは「ヤクルトの自販機」から紙パックコーヒー。
今日のサ飯はカツカレー。少し高価でしたが「おふくろカレー」と揚げたてカツのコラボは比類なき美味しさ♪
帰りも中山峠越えで紅葉を観ながら目の保養。眼福です。ごちそうさまでした♪

0
26

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!