S

2024.03.10

1回目の訪問

新規開拓35施設目。スタンプラリーと銭湯の新規開拓のため松本湯に初訪問。

30分待ちと言われたけど20分くらいで入れた、日曜の夜だから予想通り混んでた。

合計3セット。

サウナは3段くの字型で思ってたより広めで、温度は95℃くらいだった。
薄暗くて会話禁止のため静かで落ち着く感じだった。
オートロウリュの時はサウナストーブがライトアップされる、送風や循環ファンなどがないため熱さがじわじわくる。

水風呂は立って入れるタイプで、堀田湯を思い出した。
温度は18℃くらいだったけど、もう少し低く感じた。
かけ水は頭上と前後左右から出るシャワーがお気に入り、立ってるだけで汗が流せる。

休憩は内気浴のみ。椅子が脱衣所に6脚と浴室に2脚、あと2人掛けのベンチが1つと4人くらい座れる畳のスペースがあった。
入場制限してるけど結構混んでるから椅子は争奪戦だった、運良く毎回座れてたけどととのい待ちの人は常にいたと思う。

お風呂は熱湯が気持ちよかった、電気風呂は弱でも予想以上に強くて驚き。
サウナ室前にサウナハット掛けのフックがあったり、浴室に物置棚もあって嬉しい。給水機はなかった気がする。
駐車場は松本湯を背にして、左手にあるまつもと整骨院を左に曲がった先にあった。整骨院のとこからバックで入った方が停めやすいのでおすすめ。

Sさんの松本湯のサ活写真
0
498

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!