ホテル梶ヶ谷プラザ
ホテル・旅館 - 神奈川県 川崎市
ホテル・旅館 - 神奈川県 川崎市
【梶ケ谷の静寂】
余りの静寂に、違和感すら覚える。
サ活を見て、誰もいないと噂のこちら。
本当に、サウナを独占出来るのか??
今日は、ホームは休みで、近隣も水風呂が故障、これは新規開拓と、中々交通の便が不便なこちらに決定し、車で。
246沿いで、前から気になっていたサウナ。
ホテルな大浴場を一般にも開放、と言ったところかな?
#サウナ
やばい、本当に誰もいない…
しかも広い、ゆうに15人は入れるであろう。
サウナマットも、フカフカで綺麗。
TVあり。12分計なし。
壁は歴史を刻み、朽ちている。
しかも、低温85度、高温105度という熱烈歓迎っぷり。
メチャメチャ良いではないか!!
唯一、カラカラ系なので、完全など真ん中ストライクではないが、外角高めのストレート。
#水風呂
広い。
そして、誰もいない…
温度は20度くらい?水質は滑らか。
これは、普段マナー的に抑制している事をしてしまおうか???
と悪魔の誘惑。
しかし、そこは因果応報、やってしまえば、サウナーに返ってくる。やめておく。
#休憩スペース
ココが、このサウナの唯一の欠点。
ととのい椅子の一脚もあれば、もう完璧。
だが、そこは自分の力量が問われる。
結果、入口のベンチでととのう。
研究の余地を残しつつ。
このサウナは、謎に2,000円と高い。
しかも梶ケ谷で…
その近くには、キラリというスーパー銭湯がある、絶対勝てない。
確かに無駄に高いが、この聖域が守られるのであれば、通う。
いや、絶対また行く。ココで最高のととのいが出来る気がしてならない。
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら