対象:男女

ホテル梶ヶ谷プラザ

ホテル・旅館 - 神奈川県 川崎市

イキタイ
714

ユキサウナ

2025.04.02

18回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 13℃

ちょびちょびすけ

2025.04.02

78回目の訪問

♨️🩵❤️🩵💛❤️🩵💛❤️🩵💛❤️🩵💛❤️🩵💛♨️

今日は朝からホントつかれた。。。😵
ので、仕事終わりに🈂️活。

珍しく、
女子も定員ギリギリの4名だったけど、
しずかで、過ごしやすかった、、

ホームに癒やされた。。🏡
ありがと、マイホーム🏡

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 13℃
28

2025.04.02

26回目の訪問

我が愛しのマイホーム🏠

続きを読む

  • サウナ温度 83℃,102℃
  • 水風呂温度 14℃
13

ちんすこう

2025.04.01

93回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 102℃
  • 水風呂温度 14℃

飯島良彦

2025.04.01

14回目の訪問

チェックイン

続きを読む

HARVIA

2025.04.01

74回目の訪問

サウナ:10〜12分 × 10
水風呂:1〜2分 × 10
休憩:10分 × 10
合計:10セット

一言:俺たちの梶プラ🐯

続きを読む
12

037

2025.03.31

49回目の訪問

2024年度終わり
お疲れ様でしたー!

続きを読む
0

飯島良彦

2025.03.31

13回目の訪問

チェックイン

続きを読む

shooo

2025.03.31

150回目の訪問

本日のサ活

サウナ×12分
水風呂×30秒
休憩×6分
3セット

3月最後も梶プラ!
サ室の座面が新しくなってました!

続きを読む

  • サウナ温度 101℃
  • 水風呂温度 14℃
36

ちんすこう

2025.03.31

92回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 102℃
  • 水風呂温度 14℃

ちんすこう

2025.03.31

91回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 102℃
  • 水風呂温度 14℃

のちほど〜

2025.03.30

2回目の訪問

日曜日の夜に!すきーーー!!!

続きを読む
0

037

2025.03.30

48回目の訪問

日曜の夜はガラガラで最高ー!
サウナ室の板が変わって新しい気になってた
いい匂いー!

続きを読む
7

鼻眼鏡

2025.03.30

1回目の訪問

サウナ飯

日曜昼過ぎにお邪魔致しました。
季節の変わり目の風物詩である喉風邪をひき、病み上がり一発目。まだ喉に若干の違和感は残るものの、ええいままよと。
今年度も終わることなので初めてのところへ行こうと、こちらへ至った次第であります。

受付には卓球の得点ボード風に現在の入場者数が掲示されており、たいへんありがたいシステム。

浴場、コンパクトながらも必要なものは揃っており、温度の方もバラスーシ。

入場料ちょい高めではありますが、昨今の物価上昇の中ではかなり良心的であります。
そして何より、サウナ利用者のみに許される軽食コーナーの充実っぷりと価格破壊っぷり。このためにリピートしたくなること請け合いであります。

ということで何品か頼みましたので、画像はおにぎりセット。これで650円は今日日なかなかないのであります。

帰る頃には喉の違和感もすっかり消え去り。やはりサウナとちゃんとした食事は万病に効くのでありましょう。

本日も、すばらしきお風呂でございました。

焼きそば

650円で具だくさん。このよそんちの実家感、友だちの家に来たような気分!

続きを読む
18

くろこ

2025.03.30

32回目の訪問

今月のサ活締めは梶ヶ谷さんで。
高温サウナ室、座面床の板張り替えましたと受付で教えていただきテンション上がりました。
座面床綺麗になり、サウナ室102℃静寂空間満喫できました。
サウナ10分✖️24
水風呂1分✖️24
ありがとうございます😊

続きを読む

  • サウナ温度 102℃
  • 水風呂温度 14℃
61

もりゃー

2025.03.29

1回目の訪問

サウナ飯

利用客は少なめでサウナ2種類、水風呂冷たい、コンパクトで導線良し

梶ヶ谷駅から歩いて10分程の距離のホテル梶ヶ谷プラザ

ちょっと古めの佇まいと内装

サウナの受付が地下にある。タオル館内着込みで2000円。

サウナは高音サウナ(102℃)と低温サウナ(90℃)の2種類。両方ともカラカラめ低温サウナはもう少し湿度があったほうが良いとは思ったが、両方ともしっかり汗が出る。

水風呂は14℃でしっかり低め

休憩スペースとしては内気浴でイスが5脚

コンパクトで導線としてはかなり良くて人も少なめなので結構穴場な気がする

仮眠がしたかったがスト6のV最を観てたら辞め時が無くて一睡も出来ず夜勤に突入し爆裂にしんどい

サ活
サウナ(低温)12分、サウナ(高温)10分、サウナ(高音)10分
大休憩5時間
サウナ(高音)8分
水風呂各1分、休憩5〜6分
サウナ室に時計が無いので時間はかなりテキトー

中華 鶴軒

酸辣湯麺+焼き飯

酸辣湯麺はしっかり酸っぱくて、焼き飯はThe中華料理屋の感じで腹パンパン

続きを読む

  • サウナ温度 90℃,102℃
  • 水風呂温度 14℃
10

P(ピ)

2025.03.29

1回目の訪問

サウナ(高温)8分〜12分×3
サウナ(低温)8分〜12分×3

続きを読む
13

Yu-King

2025.03.28

42回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 102℃
  • 水風呂温度 14℃

のびた

2025.03.28

53回目の訪問

リセットデー
_

最近引き受けた仕事がかなりのハードスケジュールで毎日満身創痍。明日からもっとハードになり、休みのない地獄の日々が始まるので、その前にホームへ。
他にも用事があったのでたったの2時間半しか入れなかったけど、それでも貸切をゲットしてかなりリセットできた。
結局明日以降の仕事のことばっかり考えちゃったけど……4月が憂鬱すぎる……
と思いつつ、4セットして少し回復。暑くなったり寒くなったりするので体調には気をつけます。
4月はなるべくサボりながら乗り越えて合間にサウナ行けたらいいな…
ホームの梶プラが唯一の救い。いつも大感謝。

続きを読む

  • サウナ温度 91℃
  • 水風呂温度 16℃
20

🈂️しのちゃん🈂️

2025.03.28

28回目の訪問

やっとサウナ行けました
静けさを求めて梶プラへ


しかし!
金曜日の夜は宿泊客が多いためか
21時を回ったところで一気にザワザワ

観光客なのか、集団就職実習生なのか
サウナ室で騒ぐ外国人がいてガッカリ

21時半近くに本当ザワザワしてきたので
退散しました


高温サウナ 102℃
水風呂 15℃

サウナ 10分×5
水風呂 1分×5
休憩 8分×5


近く静かな梶プラを求めて
リベンジしたいと思います

続きを読む

  • サウナ温度 102℃
  • 水風呂温度 15℃
16
登録者: ミッキー山下
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設