ととのぶ

2020.06.30

1回目の訪問

【プールの水面を眺め、ととのう】
昨日のサ活になります。
久々のこちらへ。
世田谷エリアでは、有名な施設で、ミニプールがあります。

コロナ前には、良く行っていたが、数ヶ月振りに。
16時頃に行ったのだが、大盛況。
多分、風呂場には30人くらいいたのでは?
なので、サウナはそこまで混んでないのに、水風呂はたまに待つ事も。

今日は2セットと決め打ちしてるので、軽くお風呂で温め、サ室へ。
温度は、ややヌル目。何となく90度を切るのでは?
12分ゆっくり蒸されて、水風呂へ。
こちらも、混んでるのか、体感20度。
ただ、ここには冷凍サウナがある!
水風呂後に、2分ほどやんわりと冷やす。

これで、外しにくい鍵をカリカリして、外のプールへ。
ととのい椅子は2個あり、外は空いてるから、ゆったりとプールの水面を眺め、ととのう。

ここのプールは謎のイオン発生装置があり、オジサン達はそれをマッサージ代わりに使うため、順繰り装置にしがみつき、色んなポージングでジェットを楽しんでいる。

ととのうには、それに惑わされない、強い心が必要。

0
63

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!