新琴似温泉 壱乃湯
温浴施設 - 北海道 札幌市
温浴施設 - 北海道 札幌市
サウナ:10分 × 4
水風呂:長め × 4
休憩:5分くらい× 4
合計:4セット
一言:
久しぶり
草加健康センターで買ったMokuタオルを初おろし
日曜日だから混んでるかなー?と思ったけど思いの外空いてる
相変わらず秒で止まるシャワーも空いていると水圧はそれなりにあるのかと
かわり湯のクーリッシ湯(もも)で下茹で。甘くてジャンクな香りもたまにはいいね。
そしてサウナ
テレビは24時間のアレ
お気に入りの上段左端が空いていたのでジリジリと蒸されます
昼過ぎはやたらと日当たりが良いです
ぬるくて冷たい水風呂
この水風呂が源泉なんだもんなーと大地の恵みを全身に浴びる。ゆっくり体を冷ます。
まだまだ暑い露天で外気浴。風がなかったな
ご家族連れも増えてきて賑やかになってきた
ここでの締めはいつも壺湯にざぶーん
雲が動いてるねーって親子の会話につられて空を見上げてみて
高くなってきてるなー。まだまだ暑いけど秋ももうすぐだなーと季節の移り変わりを感じたりした
そんな情緒を感じたりもしたけれど、
やっぱりあまりサウナの客層は良いとは思えなくて、
すんごくいいサウナなのにいまいち居心地良くない…
でもまたいく。
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら