おベリ

2024.08.13

1回目の訪問

ご飯食べ終わったらお風呂行こうと思っていたけど、ダラダラしてたら21:00近くなっちゃってなんだか面倒くさくなってきたけど、せっかくの夏休みなんだし、と重い腰を上げチャリに飛び乗り目指すは三ノ輪の湯どんぶり栄湯!私は三ノ輪生まれでおばあちゃんの家(今は叔母の家)が三ノ輪にあって、三ノ輪の銭湯は小さい頃よく行ったけど、駅から向こうの銭湯には行ったことがなかったのです。
HPの写真付き行き方通りに三ノ輪駅を左折してまっすぐ。まっすぐ?なんかぐぐぐって感じで信号渡るけど、土手通り。これでいいんだよね。うわ!スカイツリーがどどーんと目の前に!大迫力!と浮かれつつも、目印の土手の伊勢屋そしてジョーがなかなか現れない。不安になって、可愛いワンちゃんをお散歩中の紳士に伊勢屋っていう天ぷら屋さんはどこですか?と聞いたらとても親切に教えてくださった。ありがとうございます!紳士殿に勇気づけられまっすぐ。お!ジョーじゃないの!立つんだ像(ジョー)に会えた!アニメ何十年ぶりかで観てるわよ、でもごめんね、私湯どんぶり栄湯へ急いでるからまた今度写真撮るわね、と心の中で早口でジョーに話しかけていたら、見えてきました、土手の伊勢屋。小さい頃お父さんやおじいちゃんに連れられて来たなー。懐かしい店先を左折しまた少し行って右を見ると、やっと会えたね、湯どんぶり栄湯。ずっと来たいと思ってたのよ。
入口の券売機で入浴&サウナ券¥1,150を買ってカウンターでおかみさんに靴箱の鍵と一緒に渡すと、青いゴムの付いた赤いサウナキーをもらった。私サウナキー初めて!うまくクイッて開けられるかなぁとドキドキしながら浴室へ。
コンパクトながら、色々な種類のお風呂。サウナは入ってすぐ左手。奥に露天と水風呂があるようなのでチェック。おぉ。水風呂2つと、でっかいどんぶりが2つに白いナノファインバブル。洗髪洗体し内湯の寝湯で湯通ししてサウナへ。
なんと15分に1回オートロウリュに熱風とのことで、入ってすぐに始まった!サウナのデザインはちょっとユニークな3段。とりあえず2段目に座った。何これあっっつい!マージであっっつい!汗が嘘みたいに吹き出してくる。気持ち良い!頑張ったけど6分で限界。急いで汗を流して美泡水風呂(今日はパインあめ)へドボン!冷たーい!あぁぁ、気持ち良い…。そしてフラフラとアディロンちゃんへ。あぁ、なんてこった。なんつーサウナと水風呂なんだ。こりゃたまらんわ。暫く魂が抜けた状態でだらーんとして、意識が正常になってからどんぶりにin。ざばーんとオーバーフロー!いいね!そしてナノファインバブルへ。んー!お肌が喜んでる🥰ブラボー湯どんぶり!また絶対来ます!今度はもっと早い時間に来よう🎵

おベリさんの天然温泉 湯どんぶり栄湯のサ活写真

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 21℃,15℃
0
111

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!