ソーマ

2021.05.07

1回目の訪問

千葉遠征。
サ友同僚のオススメもあって、連れ立って
レインボーへ。

ここは前職で毎日の様に来ていた場所で、
降り立ったのは5年ぶり。懐かしい。
相変わらずのロータリーの小ささよ。

噂のサウナ室は、形状がユニーク。
そして3段目。温度は120度。背中が焼ける!これが135度だった場合…想像を絶します。充分熱いよ…。ロウリュは厳しいかな。

水風呂、こちらも14度前後だったか?
良い塩梅なのはもちろん、私の大好きな檜の香りがする!これは新感覚。

そもそも浴室自体いい香りがするんだけど、水風呂の檜の香りはまた別にする…
これは、オーナーさんの拘りだろうか?
素晴らしい。

高温サウナの隣は瞑想サウナ。
テレビには焚火の映像が流れているそうですが、今回は海の映像。
暗く、落ち着いて自分と向き合える空間。

同僚の、今年の上半期トップという評価は
言い過ぎではなかった模様。

好きな施設がまた一つ増えました。
おいそれとは来れない所にあるけれど、
遠出をしてでも来たい。そんな施設の一つ
ですね。個人的サウナシュラン。

ソーマさんのサウナ&カプセルホテルレインボー本八幡店のサ活写真
0
22

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!