ゆ家 和ごころ 吉の湯
銭湯 - 東京都 杉並区
銭湯 - 東京都 杉並区
サウナ:7分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:7分 × 4
合計:4セット
一言:昨日に続き、なんかモヤモヤしてる。何もする気も起きなく、朝はぼっーとアマプラでサ道を見る。
外気浴なら吉の湯ということで、何も考えず、チャリでとにかく吉の湯に向かいました。
14時30分着。何も調べないできたがかなり人気店。サウナは待ちあり。20分ぐらい待ちました。
入場制限してるからか、中はゆったり入れました。
徐々にお風呂だけというファミリーがたくさんにきて混んできました。
とにかく、体を清めて、まずは露天の壺湯へ。
露天スペースがすごい広くて、空も青く最高。
独り占めしてる感じが良い。その後、露天の炭酸泉でまったり。そのまま、内湯へ。薬湯になっていて、香りも良い。風呂で満たされたらサウナへ。
と、その前に水風呂で体を締めてから。笑
サウナ室は98度ほど。湿度も高く。気持ちよく入っていられるサウナ。
テレビがあるのも良い。
7分ほど入って体が温まったところで水風呂へ。バイブラで羽衣が剥がれてキモティー!!!笑
キモくてすみません。
そのまま、休憩スペースへ。
空は青く、心地よい風も吹く、風が吹くと聞こえる草木の音も良い。同時に聞こえてくるファミリーの子供たちのはしゃいでる声。
ジッーと聞いていると、気がついたら涙が出てました。笑
なんとも言えない懐かしい気持ち。
整いの最高峰に辿り着いた感じ。
ガンギマリました。あざした。
そのまま、4セットし、最後は内湯の薬湯で香りも楽しみ、五感が満たされました。
銭湯サウナの良さを再認識。
また来たいです。
最後はオロナミンCとポカリを買って、自家製オロポで締めました。
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら