2023.09.03 登録
男
男
[ 石川県 ]
久々の白山インター店でサ活
7段のサ室はポジション取りが重要
混んでいるとぬるめに座ることに
ベストに思われる5 6段あたりは入り口が近いので出入りの影響を受けやすい
水風呂は白山の名水15度だがやわらかい
外気浴は屋根付きで雨でも楽しめるのが良い
トータルバランスが良いサウナ
男
[ 石川県 ]
だいぶ疲れが溜まってたのか
いつも以上にととのった
外気浴がちょうど良い気温で気持ちいい
ここはサ室水風呂とも安定していて安心感↑
天気が良い日はすべてが揃うのでここに来たくなる
15時で食堂は昼の部終わりなので
遅めの昼食を逃したのは残念
男
男
[ 石川県 ]
2024サ活はじまった
余震は続くし不安は残るけど仕事も通常運転に戻った。サウナに行けないわけがない
サ室の背中がビリビリする感じ
水風呂で肺が冷たくなる感じ
露天風呂のオーバフロー真っ白な湯煙の中ととのう感覚が戻って来た。
正月気分のサウナには間に合わなかったけど
今年もサウナに行けてしあわせです。
たいへんな中、いつも通りに運営していただける施設の方々に感謝。
男
男
男
[ 富山県 ]
少し寒気も緩んだのでちょっと遠出サ活
ビエニサウナは相変わらず良い
浴室は少し混んでて騒がしいかが
サ室は静かでフィンランド
ロウリュが気持ちいい
空いてる時にまた来ます。
男
[ 石川県 ]
久々ホーム朝サ活
8-1-5 3セット
90℃ 越えのしっかり湿度はパンチある
地下水掛け流し15.5℃最高
外気17℃でいう事なし
初心に帰るホームは良い
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。