なっちん

2025.08.16

1回目の訪問

高速バスがいつもの足柄エリアの事故渋滞に巻き込まれ到着が遅れたのと、早朝早く会場に向かわなければならない都合で、前々から気になっていた此処に勢いで来店。
新大久保自体初めてで、鶴橋とはまた違う雰囲気ですね。
店内カフェがもう閉まってしまったから食事は大丈夫?と店員さんに心配され、先にご近所さんの店で夕食を済ませてから受付、参鶏湯おいしかったです。
この手の場所で昔から居るオバチャンがマスターの店はガチ。

遠赤→低温でじっくり入るタイプ。遠赤は大概くそ熱いカラカラなのに珍しい。故に汗の出方が岩盤浴と同じ。

よもぎスチーム→地元だと鈴の湯でしか見られない珍しいやつ。こちらは漢方としての香り寄りっぽい?

オートロウリュ→一番熱いやつ。温度さほど高くないそうですが体感温度高め。

頭や身体洗うと妙に泡切れ悪いなと思ったら、そういえばここは水が全て軟水なんでしたっけ。
洗っている時や水風呂はしっとりですが、すすぎ切ると髪の毛パリパリでその後の水の乾きが妙に早い不思議な水。
付き合うと湿度高いのに別れ際はドライで後腐れ無いそんな感じ。
3時間くらい入っていました。

アミ家 Amine

参鶏湯ハーフ

お肉ホロホロ

サウナ飯 supported by のんあるサ飯
0
15

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!