本日のサ活はこちらで。年休の余りを利用してMakuakeで購入した回数券を回収しに行ってきたぞ🙋。一日満喫券5回分(一回は当日使用)+タオルセット🥰。時間無制限ですってよ🥰無制限素敵🥰(←ラッキーナンバー制に泣かされた大学時代🤣)
13時open直後に入門。先を行く修行僧は1名のみ🤭。プライベートサウナさながらの時間を過ごすことが出来ました🥰。
しかしながら三種のサウナ共に初見🔰○しのハイレベル設定🥵一つ一つ振り返ろう🤔
・空の間(薪サウナ)
滞在時のMaxは86℃。近頃人気の薪🪵🔥。設定はマイルド。しかし、バケツにアロマ水が入っててラドルが置いてあります。どうします?かけますよね🤭?熱を拾った蒸気が降ってきます…アチィ🥵。砂時計⏳️をひっくり返し5分後、もう一杯…アチィ🥵。他のお客さん入室。かけ逃げは男が廃るので砂が落ちきるまで付き合う…アチィ🥵。ヤベェ。
そして室内に流れる…
ブッダは言いました…堅い岩山が風に揺るがないように、賢者は非難にも称賛にも動じない…。
いや、水風呂に避難します🤣
・釈迦炎舞(高温ドライ)
本日やっとオートロウリュの一部始終を確認。92℃の室内は只でさえ熱いのだが、20分に一度オートロウリュのターンがやってくる。焼けたストーンにチョロチョロと水を落とすのだが、その後のパンカールーバーとか言う熱風が強烈🥵終わらないんじゃ?と思う位の3分間。そして、とどめのオートロウリュ🥵
最上段奥で足を延ばし座ってたワタシ、完全に足裏・肉球をやられました🤣
・蒸観音(高温スチーム)
今日の蒸観音チャレンジは7分が最長🥵。後は、5分が2回。室温不明。エグいくらいにとにかく超高温スチーム。サウナメガネ曇って何も見えない、天井から落ちる熱滴(水滴)、とにかくスベる床🤣
呼吸も厳しく、余程の「気道戦士」(@タカハンス)でない限り5分越えは難しい🤔。まさに修行🤣
・二種の水風呂
本日は5℃と12℃。簡単に言ったが、こちらもなかなかの初見🔰○し振り。スゲェ冷たい🥰
風・蒸からは離れるがやはり5℃一択。いづれもシャワーもままならないくらいに耐える(修行する)ので、壁際にある清めの滝が重宝します。
・そして、皆さんのお気に入りは…
Colemanのインフィニティー🥰。みんな寝転がってる🤭。次の修行に向けしっかり安定を図らないとだからね🥰
スゴく楽しかったです(小並感🤭)
人生はいつもQ&Aだ!永遠に続いていく禅問答
そしていつの日か僕もdead そんでI'll be back😎
…近いうちにまた🙋

タカハンス・モッサリスキーさんの観音山サウナ蒸寺のサ活写真
タカハンス・モッサリスキーさんの観音山サウナ蒸寺のサ活写真
タカハンス・モッサリスキーさんの観音山サウナ蒸寺のサ活写真
タカハンス・モッサリスキーさんの観音山サウナ蒸寺のサ活写真

極濃湯麺 フタツメ 八千代店

濃厚湯麺(野菜増し)

入山の前の栄養補給。山を制する前に山を制する。

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 86℃,92℃
  • 水風呂温度 12℃,5℃
5
74

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

2024.09.26 22:35
3
タカハンス・モッサリスキー タカハンス・モッサリスキーさんに37ギフトントゥ

昨日はありがとうございます😊 早速Makuakeで一日券購入しちゃいました😆 近々高崎修行に行く予定です🥰
maomugiさんのコメントに返信

おぉっ早速🥰 一日満喫券なら是非早い時間からお越しになって、軽く夜景を楽しむ位まで居座ってみてください🤤 上がりには湯船もありますが、温泉が良ければ天神の湯♨️のハシゴがオススメ。ちなみに一蘭🍜と山岡家🍜のちょうど真ん中の位置🤭
2024.09.26 23:24
2

行くなら夜景見たいので夕方くらいから夜が良さげですね(1日券なのでオープンから入山もありですな😤)余談ですが本日のサ飯は太田のフタツメ系列店であるキントン太田店にしたかったのですが定休日ていけませんでした😅
返信1件をすべて見る
2024.09.27 00:02
3
読んでるだけでエゲツないですね😂🔥🔥🔥こないだハシゴ見送り正解🙆‍♂️行く時は覚悟してイキます😆

上手くクールダウン出来ればこの上ない恍惚感を得られそうな設定なんですよねぇ🥰 体調万全でいらしてみて下さい🙋
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!