蒸し美

2024.02.28

1回目の訪問

出張サウナチャンス♨️
浅草あたりで仕事が終わるので、近くのサウナを探したがピンと来ず。
少し離れてるけど以前から気になっていた『ととけん』のある水天宮前に行こうと思ってたのに電車をどう乗り間違えたか押上に。笑 

大黒湯近いやん!と思い出し急遽いってみました。
昨日泊まった黄金湯の系列店。
レトロな店構え。
中もレトロだけど、2階のウッドデッキにある外気浴スペースは様子が違う。
ハンモック、アディロンダック、ガーデン、デッキチェア、木製のやつなどいろんなタイプの整い椅子があり、椅子を洗う用のシャワーもちゃんとある😊
なんといっても、整いながらスカイツリーが見える!煙突もええ感じ。
素晴らしい。

サウナは2種類もあった。
遠赤外線サウナは汗臭い匂いがして我慢できず早々に退散😭
しかしスチームサウナは予想外にかなり良い。
スチーム多め、熱さもしっかり。壁や椅子はアッチアチじゃないからもたれかかっても大丈夫。
1セット目は塩をつけて、じっくり温めて、すり込んでツルツル🟡
あとの2セットは塩なしで。

水風呂は源泉水風呂。硫黄の香りがする。
温度は低くないけどなんか気持ちいい。

露天風呂は銭湯にしては大きくて、寝湯スペースもありこちらもスカイツリーが見える!

内湯もなかなか面白い。
歩行湯って初めてみた。
歩き方が10種類くらい書かれたPOPを見ながら歩いてみた。お湯から上がる時、重力をすごく感じた‥

薬湯はイグサの香り。(歌舞伎コラボで上敷の湯らしい)

座風呂やジェットバスみたいなのは深さがしっかりあって、あつ湯♨️
あつ湯は湯の出口が滝みたいで、温度も白玉に似てて癒された。

男湯との仕切りに江戸切子が飾られてたり、脱衣所の天井の格子も味ある。壁画は富士山となぜか能登の見附山!?大きな古時計が鳴ったり。

こじんまりした中に、いろんなこだわりが詰め込まれてて、発見するたびニヤニヤできて面白かった😊

蒸し美さんの押上温泉 大黒湯のサ活写真
0
19

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!