モンチコ

2023.12.19

1回目の訪問

サウナ飯

火曜日の午前中から4時間ちょっと
本日は1人忘年会!😆
行ったことなかった古代の湯へ
アカスリしたかったけど、受付で「遅い時間しか空いてない」と言われ、何時が空いてるのか言ってくれないからやめた🙄

浴室内は利用者がみんな元気なデイサービスに来たかのようなおばあちゃん天国🤣
サウナでもずっと喋ってる
まぁそんな事だろうと思ってたから私は私のペースです!

サウナは高温、中温、ミストの3種
高温でも90℃くらいだったし、ミストは塩とか無かったから高温一択

水風呂は17℃くらい?
大きめ深めでした

お風呂はいくつかに分かれてるけど、特に特色はない感じ
露天風呂は温泉、内風呂にも温泉あり

サウナから水風呂はすぐだけど、イスは外か、サウナから完全に1番奥の反対側にあるのがちょっと残念
けどフルフラットのベッドタイプだから割と良かった

マンガ読む人誰も居ないし、休憩スペースも貸切状態でした
けど、ハンモックでちはやふる読みながら半べそかいてるおばさん、かなり怖いよね🤣

そして3階の中華、噂に違わず美味しかった!
サ飯は酸辣湯麺
他にも食べたいモノたくさんありました

船堀のまねきの湯が無くなった今、都内ではここの存在は貴重
もう少し何か特色が欲しいけど、変わって欲しくない気もする場所でした

酸辣湯麺

サ飯にふさわしい!

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17℃
1
47

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

2023.12.20 07:27
0
追記 アカスリのブースは浴室内にあり、仕切りも壁も無い浴室全方向から丸見えな初見殺し仕様でした。
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!