大阪サウナDESSE
温浴施設 - 大阪府 大阪市
温浴施設 - 大阪府 大阪市
今年2度目のdesseさん、仕事がいつもより早めに終わり、日付変わる前にチェックイン。
走って向かったけどその途中嬉しくてにやにやしてたのをすれ違った人に睨まれたけど気にしない。
7日限定七草粥まだあるかなぁと尋ねたらラスト1。半分諦めつつお風呂上がりに食べますと言い、浴室へ。
身体を洗ってまずは茶室サウナへ。
今日ははなれサウナがセルフロウリュできない代わりに茶室サウナはロウリュが可能とのことでここから。
貸切状態だったので早速セルフロウリュ。
8分ほど蒸されて水風呂へ。最近できた足桶に水を汲んで休憩。この時期は水よりお湯の方がいいかも。
2セットは森サウナへ。
湿度バチバチ。初めて森サウナを使用した時以来の強力な湿度!
しかもいい香り。
水風呂は出てすぐの壺7.3度。
2セット目でさっそく軽くととのいました。
3セット目は蔵サウナ、4セット目は庭サウナ。時間があったのでしっかり4セット楽しみました。
お風呂上がり食券販売機で七草粥を発見。
さらに今日は深夜も豆腐飯が食べられるとのことで2品とも注文。
紅生姜のクラフトビールと共にしっかり何気に初めてだった豆腐飯も美味しく食べる事ができました。
ちなみに七草粥の売り上げは石川県の被災地に寄付するそうです。石川県の塩を使用したり流石DESSEですね。
リニューアル前に来れて良かったです。
男
豆腐飯❗️美味そう☺️ カロリーゼロですね😆♪
トントゥありがとうございます! ペロリでした!今月末は青森に行くのでサ活参考にさせていただきます👍
おお、そうでしたか! ご参考になれば幸いです🙇 防寒とお足下に充分お気をつけておいでくださいませ♪
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら