名倉湯
銭湯 - 京都府 京都市
銭湯 - 京都府 京都市
2025.01.28
京都府京都市下京区
名倉湯
今日は珍しく朝から京都で仕事。
同行者はSENSEの林さん♨️
林さんを乗せ、車で京都へ向かう🚗
仕事が無事終わり、近くにあった『北大路カレーうどん』でスパイシ〜👳🏽♂️なカレーうどんを食べて汗をかいたので。
銭湯へ、行きたい♨️
平日の昼間に開いてる銭湯といえば
サウPさんおすすめの
ここしかない
そう。【名倉湯】だ。
天然地下水薪沸かし🪵
サウナの香りは今日はシナモンの香り。
京都でシナモン!?なんか聞いたことあるような、食べたことあるような、、、
と思いながら独特でかっこいい暖簾をくぐり中へ。
すると早速、パワフルな女将さん登場!!
気持ちの良い接客をしてくださる☺️♨️
これも良い銭湯の魅力なんよなぁ〜。
京都スタイルでカゴを受け取りロッカーに服をぶちこみ裸一貫浴室へ♨️
ドアを開けると
真ん中に島のように浴槽があり、それを囲むように洗い場がある珍しい形の浴室。
洗い場の角に1箇所シャンプーとボディーソープが設置されているのもありがたい👏
手前の右側には生のレモンを浮かべた薬湯。
手前の左側にはじっこうの湯の電気風呂。
そして左奥には何やら奥へと続く道があるみたいだ。
奥へ進むと、水風呂とサウナが🥹🥹🥹
早速サウナへ。
サウナ室のドアを開けた瞬間。
シナモンの香りがふわ〜っと駆け巡る。
席に座って考える。
何やら懐かしい香りやねんなぁ。
京都。シナモン。懐かしい。
そうや、生八ツ橋や😳😳😳
生八ツ橋の香りや!!
サウナ室で生八ツ橋食べてるみたいな不思議な感覚。
サウナ室のセッティングも申し分なし。
水風呂に入れば優しい水質の気持ちいい水風呂。
水の良さだけで癒される🥹
こりゃサウPさんもおすすめするわけだ👏
そして手前左の電気風呂に入ろうとすると、最初からずっと電気風呂に入っているおじいさんが居た。
顔を真っ赤にしながら電気風呂の電気の板に身体をくっつけながら小刻みにガタガタ震えている⚡️⚡️
思わず私は『おっちゃん!大丈夫??』と声をかけてしまう。
するとおっちゃんから震えながら思わぬ返事がきた。
『あぁぁぁああぁ、これが気持ち良いんやぁ〜⚡️⚡️癖なるでぇ〜⚡️⚡️』
思わず爆笑してしまった🤣
私はおっちゃんに『おもろすぎるわ、おっちゃん😂でもあんまり無理せんといてくださいねぇ〜』と話して私も電気風呂を堪能した⚡️
銭湯でのコミュニケーションは本当に良いものだ。
良い銭湯は常連のおっちゃんもウェルカムな状態なことが多い。
年齢関係なく良いものの共有が出来るのは良いことだ🙆
名倉湯
素晴らしい♨️
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら