花園温泉 sauna kukka
温浴施設 - 大阪府 東大阪市
温浴施設 - 大阪府 東大阪市
2024.04.27
大阪府東大阪市
花園温泉 sauna kukka
朝からお子を保育園に預け、夫婦で近くの花園温泉サウナクッカへ。
息子よ、しばしパパとママに休息の時をくれ🙇
オープンと同時に入店。
今回は3階のomaを利用。
まずは2階で身体を洗い、ポンチョに着替えて3階へ。
昨年の夏以来の3階利用だ。
ジャグジーで身体を温める。
メインのサウナ室へ。
やっぱりサウナ室がバカデカい😆
先客1名だけとほぼ貸切。
人もいないので寝転びサウナを堪能。
夫婦ともども寝転びしっかりサウナで汗をかく。
水風呂へ向かい冷却😌
寝転び椅子のある外気浴スペースへ移動して休憩😇
生駒山からの吹き下ろしの風が心地良い。
その後計3セットして気持ちよ〜くなったところでそろそろ腹が...減った🤤
孤独のグルメさながらの腹減り顔で1階へ。
館内の食堂でラーメンと炒飯を食べて、いざ13時からのスタッフさんのアウフグースを受けにまた3階へ。
赤いTシャツの新人くんっぽい男の子と緑のTシャツを着た先輩くんっぽい男の子の2人体制でのアウフグース。
キューゲルとアロマ水を使ったロウリュで体感温度をあげていく。
ここで残念だったのが、バケツに入ったアロマ水を丁寧にサウナストーンにかけるのではなく、バケツごとドバッと🪣雑にかけていたところ。これはあまり良くないと感じた。
そして、アロマの効果を説明するくだりも〇〇の香りは〇〇の効果があるって書いてました〜。お客さんが皆、心温かい人ばかりなのでふふふと笑っていたが、雑な説明であればいらない。コストに見合ったサービスをお願いしたいと思ってしまった😓
蒸気もアロマの香りも全然満遍なくサウナ室全体に届いていなかった。
そしてタオルでの扇ぎも新人くんの風はまっすぐ届かずバラバラに散っていってしまっていた。。。先輩くんの風はしっかり良い風だった🙆
良くも悪くもスタッフさんのアウフグースサービスだなというのが率直な感想だった。
だが、妻は初のタオルでのアウフグース体験だったのでそれなりに楽しんでくれていた。
最後にカフェでオロポを飲み、3階は終了。
2階のセルフロウリュサウナでシメの1発!!
しっかりととのい、お湯に浸かって癒されてフィニッシュ♨️♨️♨️
息子を迎えにいき、自宅でゆっくり🏠
パパとママに時間をくれてありがとう息子😊
たまには今日みたいに夫婦でサウナにイキタイと思う☺️
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら