自由にサウナー

2020.09.04

1回目の訪問

朝起きれず、朝ラクーアの目論見は脆くも崩れ。ドーミーイン後楽園で朝ウナ決めてから、日比谷でインターステラーIMAXを鑑賞。その足で向かった先は念願の北欧!!
14時イン。
『サ道』で見ていたあの場所にとうとうやって来た!興奮のあまりカウンターであたふた、ガウンは表裏、タオル持たず浴室へ。シャワーを浴び身体を清めてからは落ち着きを取り戻しいよいよサ室へ。
暗い、TVと違って暗い。TVもある。110℃熱いけど、湿度も高く気持ちいい。ストーブ横で1セット目は軽く5分。汗もしたたり水風呂。水風呂は15℃これくらいがちょうどいい。
外気浴はちょうどデッキチェアが空いていたので上野の空を見上げてボケ〜。風もでてきてこれは最高ーー。
なるほどなるほど、全体のアベレージが高い、平日でも結構サウナーさん多かったけど、誰もおしゃべりしない紳士。こりゃいいですね。
その後3セットして整い具合もバッチリだったのだが、屋根に乗ってた鳩と目があってからはもうダメ。鳩まじ無理っす。降りてこなかっただけでもよかった、、、😅
その後、マッサージを受け、北欧カレーと烏龍茶のサ道セット(美味い!)をペロリ、ちょっと横になったら3時間お終い。
鳩以外は完璧。鳩嫌い。鳩最低。北欧最高。

自由にサウナーさんのサウナ&カプセルホテル 北欧のサ活写真

  • サウナ温度 110℃
  • 水風呂温度 15℃
0
36

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!