ながぶろ

2024.05.04

1回目の訪問

サウナ×3

まず思ったが、広い。
銭湯のキャパとして見た時に、かなり大型だと思う。
16時くらいに待ちなく入れた。

サウナ室は3段構成で広い、かつ暑い。暗めの室内にはジャズ?調の音楽も流れていて、心地いい空間。
高湿度で90℃超えているので、サウナハットを被っていてもすぐに頭がぽわっと暑くなる。個人的は、じっくり入りたい気分の時は1段目がいいと感じた。
水風呂は深くて良いが、水温はもう少し低い方が好みかな。

整いスペースは内気浴の形。
畳の区画が特徴的だが、あぐらをかくか長座体前屈のように足を投げ出して休む形になる。その体勢だとあまり力を抜いて休めなかった。
かといって頭を預けられる整いイススペースが充実しているわけではなく、、
今回のような高温サウナの時は休憩をたっぷり取りたいタイプなので、少し残念だったかも。


全然関係ないが、入り口に亀さんがいた。
主かな。
サウナ終わり、東中野駅までの帰り道は風が心地よく吹いており最高だった。

0
18

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!