サウナは日常

2023.07.04

1回目の訪問

平日休みを利用して聖地巡礼へ
新幹線を乗り継ぎやって来ました

サウナしきじ!

入口から偶然さんの色紙を眺めテンションが上がる

パッキングされたタオル&館内着を受け取り更衣室へ
ロッカーと同じ棚にタオルを置き、ついに浴室へ

水風呂の滝の音と景色についに来たと実感!

まずは身を丁寧に清めてフィンランドサウナへ(テレビありだがミュート)
高温なのでタオルを2枚使い頭と口に巻き鎮座
あっという間に球汗

数分で退室

さあお待ちかねの水風呂へ!
丁寧に汗を流して入水!
嗚呼!違う!本当に違う!こんな水風呂入ったことない!
柔らかい!なんだこれは!ずっと入っていられる!
水風呂に入りながら天然水をがぶ飲み!
嗚呼!美味い!

ととのいイスに座らず、このまま薬草サウナへ
熱い!本当に熱い!しかし薬草の匂いが良いのでしばらく鎮座

そしてまたお持ちかねの水風呂へ
最高!
飛びまくり!

無限ループになりそうなのを抑えて5セットで終了

サ飯を食すべく2階へ
腹ペコです
しょうが焼定食を注文して数分
来ました!

ご飯が美味しくてびっくり!
水が関係しているんだなぁ

部活帰りの学生のように、あっという間に食べてしまった

思い描いていた以上の仕上がりとなり大満足

やっぱり聖地です!
遠征した甲斐がありました!

サウナは日常さんのサウナしきじのサ活写真
0
3

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!