ゆ~ゆうランド・花椿
温浴施設 - 富山県 南砺市
温浴施設 - 富山県 南砺市
激アツ南砺市!
くろば温泉に引き続き、本日はボナサームサウナが好評の花椿さんにやってきました。
ボナサームって初体験!
座席の下にストーブがあり、サウナ室の外からアロマ水を注入してロウリュをし蒸気を壁伝いに循環させてソフトで快適なサウナ室を作り出しているとのこと。
しょう1188さんによると、ロウリュのタイミングはスタッフさんによって異なるらしい。。
受付で
「サウナ目的で来たんですが、次のアロマ水は何時くらいですか?」
と聞いてみると
「今から入れてあげるよ〜!」
とのこと!
わおー!嬉しいけど急がねば!
急ぎ足で浴室に向かい、身体を洗い始めると、桶を持ったスタッフさんが近付いてきて
「お姉さん、アロマ水入れますよ〜」
ひー!早すぎるよ〜!!笑
超高速で身体を流し、アロマ水の注入を終えたスタッフさんにすれ違いざまにお礼を言い、いざサ室へ!
入った瞬間ラベンダーの香りがぶわーっと広がって、身体がしっとりとした空気に包まれる。
うわっ、気持ちいい!
思わず声に出る。笑
ふかふかの座席に座ると、お尻と足の裏がじわ〜っとあったかい。
うむむ、これはかなり良いぞ…
ボナサームサウナって国内に3箇所しかないらしいけど、なぜなのかしら?って疑問に思うほど快適空間!!
息苦しさがまったくなく、気持ちよく12分しっかり発汗。
そういえば、バタバタとサ室に入ったもんだから、水風呂のチェックをしてないな…と手を入れると、
ギャーーー!!。゚ヽ(゚`Д´゚)ノ゚。ツメタイーーー!!!!
そうだ、ここは水温バグってる南砺市だった…!
なんとか全身浸かるも30秒でギブ。
後程温度を計測したところ、11℃でございました。
くろば温泉には及ばずだったけど、カキンカキンですわ!!
さてお待ちかねの外気浴。
外に出ると、プールサイドにあるようなベンチがひとつ。
壁際に寄せて置いてあるので、よしかかれて嬉しい!
太陽の光を全身に浴び、爽やかな風を身に纏う…
こ、これは…
今年イチバンの外気浴かも…
1セット目で驚きの満足感。
かなりお気に入りになっちゃった。
一点だけ。
サ室では結構な音量で歌謡曲の有線が鳴っていて(しかも全曲カバー…なぜカバー??)それが気になってしまいました。。
とはいえ、またすぐ来たくなる良施設。おすすめです!
女
南砺市ヤバいですよね?金沢発の【くろば温泉→五箇山でランチ→ゆ〜楽→花椿】のサウナバスツアーがあったら即申し込むのに🙄
くろば温泉、行ってみます(゜◇゜)ゞ
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら