あいちゃん

2021.01.31

8回目の訪問

新発見!


北陸アウフグースチームの朝練に参加して、サウナは入らず一旦帰宅。

夕方、今日はどこのサウナ行く〜?となり、帰ってきました金城温泉\(^^)/笑


いつもは迷わず上段に座るけど、なんとなーくストーブ前の下段に座ってみる。


…ん!?湿度が高い!?
あまりの湿度の差に驚き。

いつもはカラッとしてるのに、ストーブの目の前はしっとりしてる…

女性サウナの温度設定が上がったおかけで、下段でも温度は充分。


えー!座る場所で温度が違うのは当たり前だけど、湿度もこんなに違うの!?

金城温泉のサ室のサイズと、ストーブのお鍋でたまたま大きな差が出たのかもしれないけど、これは嬉しい発見…!

しばらくはストーブ前の下段にハマりそう〜


どこの施設に行っても最上段ばかりに座るけど(超寒がり)、いろんな位置に座って差を楽しむのもアリだな〜と、新しい楽しみを見付けてしまいました。

沼だー!!笑

4
21

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

他1件のコメントを表示
2021.02.02 06:21
4
そう、そうそう!ゆめのゆみたいな多段サウナでも上の方は熱くてカラカラで、洗面器置いてあるストーブ前はしっとり汗かきやすかったりするのーー!こんな沼トークできるの嬉しすぎ😂
2021.02.02 06:59
4
るいしゃん!沼仲間いたーーー!!!!笑 ゆめのゆみたいな大箱もそうなんだ😳これは良い事聞いちゃったぞ〜🥰ゆめのゆの割引券2/6までのがある…これは確かめに行かねば!! 他にも部分的しっとりサウナ情報(言い方よ)あったら教えてくださいまし〜🤤❤
私も知りたぁぁ~い😍 私はカラカラ、しっとりのどちらも好きなんですが、1つのサ室で2度おいしい感いいですね💕 風の通り道にも関係がありそう✨✨✨
2021.02.03 19:27
3
嫁しゃん、私もどっちも好き〜🥰 気分とコンディションで施設を使い分け…と思っていたけど、座る場所で調整できるなんてお得すぎるっ😭(?) みんなで座る位置情報シェアしましょ!沼シェア!笑
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!