Komorebiテラス ばんどうのゆ
温浴施設 - 群馬県 渋川市
温浴施設 - 群馬県 渋川市
12:30〜15:30利用
松川館からの帰り道、せっかくだから群馬の「ばんどうのゆ」に立ち寄る事に
水着着用で男女一緒に入れる、サーマルスパを利用出来るコースにして、1800円
安いなとおもっていたら、混んでるから3時間利用でお願いしますとの事
じゃあ安くないかも
サーマルスパエリアは暗号キーで入れる
その番号は毎日変わるようで、受付でお金を支払った時に教えてもらえる
ちなみに支払いは現金のみなので要注意
サーマルスパエリアに入って女性更衣室へ
更衣室内にシャワールームが2つあって
アメニティもあるので洗える
受付でもらった鍵の番号のロッカーを使用
同じく受付でもらったサウナマットタオルを持ってサウナへ
サウナ手前に棚があり、ロッカーと同じ番号の棚を使ってくださいと書いてある
そこにドリンクやタオルを置ける
ロウリュウサウナは2段、12名くらいが定員かな
温度低めで86℃くらい
テレビありでしっかり音も聞こえる大きさ
座った目の前に横長のガラス窓があって
グランピング施設とその向こうの景色が見える
サウナを出てすぐ左手の向こうに水風呂
水風呂目の前に休憩エリアがあるが椅子のみ
水風呂出て一旦室内に戻って2階に上がると
インフィニティチェアが3台ある外気浴スペースあり
ここからの見晴らしがとても良い
涼しいし、風も気持ちよく
眺めも良くて最高
あいにくの雨だったけど、それでも気持ち良かった
一番奥のインフィニティチェアが壊れてるのか背もたれが倒れなかったのが残念
3セット入ったのちに大浴場へ
こちらに移動するには一旦水着を脱いで服をきて大浴場へ行く必要あり
実に面倒くさい
ただでさえ3時間しか利用できないのに
大浴場にもサウナが2つあり
内湯の奥のドライサウナと外に小屋のようなサウナ
時間がないので内湯のサウナにだけ入れる事に
サウナ入り口付近にサウナマットが置いてある
温度は92℃ 上段で気持ちの良い熱さ
水風呂は内風呂サウナの目の前で18℃くらい
外気浴は椅子のみ
温泉のお湯は少し熱め
ぬるっとした感触で肌がツルツルになる
時間がないので小屋っぽいサウナに入れなかったのは残念
印象としては空いてる
サーマルスパからの眺めも最高で気持ち良かったけど、
東京からここに入りにはわざわざ来ないかも
何か群馬に行くついでがあったら立ち寄りたい
女
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら