SORA

2025.07.06

53回目の訪問

10:30〜14:00利用
どこに行こうか悩んだ挙句、やっぱり澄流へ

天気が良いので日焼けが気になる
もうちょっと早く来られたら良いんだけど
土曜日に疲れてしまって早起き出来ない…

やっぱりこの時間だと駐車場から空いてる

炭酸泉も空いてるし
本当に快適

ただ、この季節、サウナが熱い
焼けるように熱い
温度計は相変わらず90〜91度だけど
体感はめちゃくちゃ熱くて7分が限界

水風呂が冷たくて気持ち良すぎ
1:30位入ってちょうど良い

外気浴は寝湯の隣のベットだと下半身の陽当たりの良さを感じて、暑くてくつろげず
3、4セット目はマルッと日陰のランタンのベッドでととのう

サウォッチの整い数値も3、4セット目の日陰の外気浴の方が点数が高くて、夏の外気浴はやっぱり涼しさ大事なんだなぁと実感


友達の旦那さん、サウナ好きだったのに、
最近仕事が忙しく疲れすぎてサウナに行く気力がなくなっていると話していた
サウナに行ったら絶対疲れも取れるのに
それに行きたくないくらい疲れちゃってるなんて…
どうやったらサウナに連れていけるかしらと悩む友達

うーん難しいけど、
「一生のお願いだから、絶対気持ち良くなるから一緒にサウナに行って欲しい。
どうしてもサウナに行くのが嫌だっていうなら、離婚したい。
サウナに行くか、離婚するか、さぁどっち?」
って言うのはどうだろう

SORAさんの佐倉天然温泉 澄流(すみれ)のサ活写真

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
0
46

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!