絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

たかピケ

2020.11.07

19回目の訪問

チェックイン

続きを読む

たかピケ

2020.11.03

18回目の訪問

祝日夕方。
盛況。良かった。
今日もありがとうございました。

続きを読む
46

たかピケ

2020.10.22

3回目の訪問

大好きなそらともりへ。
お湯がいつものトロトロではなかったのとマルゲリータが油っぽかったの以外は安定の癒し屋さん。アカスリ後のオイルマッサージ気持ちよか〜。ロウリュの熱波最高!やっぱココに住みたぁぁぁい。
お客さまも一時より戻ってきてて良かった。サービス落とさず頑張って営業続けてくださいね。
今日もありがとうございました。また来ます。

続きを読む
125

たかピケ

2020.10.10

17回目の訪問

行きたい時に
サウナ が 在る 生活
当たり前 に感謝

今日もありがとうございました。

続きを読む
117

たかピケ

2020.10.04

16回目の訪問

チェックイン

続きを読む

たかピケ

2020.09.22

15回目の訪問

チェックイン

続きを読む

たかピケ

2020.09.13

1回目の訪問

7月のトントゥ抽選会で当てていただいたゴールデンタイム高松へ。
まず、OASISのウォータークーラーに感動。
サウナは熱が柔らかい。オートロウリュにも満足。
13℃の水風呂初体験。羽衣できないねこれは。最高!
そして外気浴。なんだか見られてるようで恥ずかしい。
帰りにオリジナルタオル買いました。黒でカッコいい。
ありがとうございました。

続きを読む
82

たかピケ

2020.09.12

14回目の訪問

チェックイン

続きを読む

たかピケ

2020.08.29

13回目の訪問

チェックイン

続きを読む

たかピケ

2020.08.22

12回目の訪問

今日は久しぶりに鉱山鉄道側。
サ室にソーシャルディスタンス表示されてた。そこにマット敷いちゃったらわかんなくなるけどねー。
気をつけながらサ活楽しみましょう。休業はもう勘弁です。。。
今日もアヒル風呂脇でととのいました。あまみも霜降り状態。
ありがとうございました。
今夜はwowowでサザンの無観客ライブあり、楽しみ楽しみ♪

続きを読む
83

たかピケ

2020.08.15

11回目の訪問

チェックイン

続きを読む

たかピケ

2020.08.10

1回目の訪問

小松中央公園で子供のサッカーの試合見た後、椿温泉へ。男湯は西側。
まずは内湯から見える絶景を堪能。瀬戸内の海と島、大きな空と雲、急カーブの中山川、緑眩しい水田達…小松のお殿さまになれた気分。サ室はコロナ対策でマット無し/定員5名。入口に共用のサウナシートがあって洗って持ち込むスタイル。サ室にも丸窓あり絶景拝める。長居して久しぶりに乳輪ヒリヒリ。水風呂後、露天風呂脇のととのいイスでフィニッシュ。
ありがとうございました。また来ます。

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
109

たかピケ

2020.08.09

10回目の訪問

今日も男湯は水力発電所側。
銅山川から流れてくる風が涼しい。
連休中だけど密感なく安定の心地よさ。
こども風呂にはアヒルがいっぱい浮かんでた。その横で、ぐわん、ぐわわわわん、とととのいまくり。
乾燥肌のかゆみも治まったー。
今日もありがとうございました。

続きを読む
120

たかピケ

2020.08.01

9回目の訪問

珍しく夕方からホームへ。
岩盤浴ロウリュ開始20分遅れはご愛嬌。
アロマ水はレモン🍋。
今日の男湯は水力発電所側。
岩盤浴後のサウナ、汗ダラダラ吹き出し気持ち良すぎ。そして水風呂、そしてこども風呂縁に座り込み天井の換気扇見ながらフィニッシュ。あー最高。
今日もありがとうございました。

続きを読む
98

たかピケ

2020.07.25

8回目の訪問

お昼前からホームへ。今日は鉱山鉄道側。
連休中なのにご同輩少なめ。皆さん遠出されてるのかなー。サウナ室で僕1人の時もあり、寂しかった。
テレビの音が届かず、湯音のみ聞こえるこども風呂の縁で今日もととのったー。
ありがとうございました。

続きを読む

  • サウナ温度 84℃
119

たかピケ

2020.07.18

7回目の訪問

1ヶ月ぶりのホーム。水力発電所側。
サウナ室の木の香り良し。水風呂冷たくなって良し。テレビの音が聞こえないこども風呂の脇で今日も何度もととのったー。
肌の調子もバッチグー。
ありがとうございました。
やっぱホームは大事。

続きを読む

  • 水風呂温度 17.5℃
104

たかピケ

2020.07.12

3回目の訪問

玉ドンの後ひうちの湯へ。
今日も南湯。
昼過ぎだけど結構お仲間がいる。
サウナ室も定員いっぱい。皆さまおかえりなさい。
薬湯(今日はアロエ湯)の蒼が眩しい。
スチームサウナの木の香がたまらなく好き。
今日もととのったー。
ありがとうございました。
また来ます。

続きを読む
102

たかピケ

2020.07.05

2回目の訪問

ドンキで買い物した後、武丈の湯へ。
鈍川からのお湯は今日もトロトロ。
サウナ室の奥に炭とチップを置いてる癒しスペースを発見。ほっこりするぅー。
広く深い水風呂好き。
マルナカの食品売り場と同じようなBGMが流れる露天スペース。つい微笑んでしまう。
今日もしっかりととのったー。
ありがとうございました。
帰りは山小屋の昭和ラーメンを堪能。うまうま。

続きを読む
107

たかピケ

2020.07.02

2回目の訪問

好き過ぎるそらともりへ。
トロトロのお湯とお水がいいんだよほんと。
夏のアカスリキャンペーン 爽快夏髪アカスリ 気持ち良過ぎ。
岩盤浴室にもロウリュあり、1時間毎にシュワワワーーー音とアロマの香り拡散。これまたいい。癒され過ぎて眠っちゃうよー。
サウナ室ロウリュはなぜか10秒毎に熱々波が襲ってき過ぎ。あああああー最高!
そらともりとくもとかぜとおひさまで
今日もしっかりととのったー。
ありがとうございました。
帰りの車運転中に何度もととのいそうになってヤバ過ぎ。
サウナ帰りの運転はお互い気をつけましょう。

続きを読む
135

たかピケ

2020.06.27

2回目の訪問

サザン特別ライブのおかわりとおかわりの間にひうちの湯へ。
初めての南湯。薬草風呂の前にととのい”石"が3つあり。石の上での外気浴最高。
ここは広いスチームサウナもあり好き。
今日もととのったー。
ありがとうございました。
またサザン特別ライブおかわり見よーっと。

続きを読む
105