じりーた🐕

2025.01.23

1回目の訪問

サウナ飯

オープン初日のsaunahouseに行ってきました。

初日だから、どうせめちゃくちゃ混んでて並びとか出来てたら諦めるかくらいのノリで向かいました。

18時過ぎに着くとまさかの並びなしで、すんなり入れました。
浴室もそんなに混んでないとのこと。

男性フロアは3と4階。エレベーターで降りれるのは4階のみ。

4階には、真ん中にジャグジー付きのお風呂が1つ。思ったより狭かったけど、あるだけありがたい😄

洗い場はなく、立ちシャワーのみ。オリ赤みたいな感じかな。

サウナは1と2がこのフロアに。
1番のサウナはドライサウナ。4人掛けで5段で20人くらいかな。オートロウリュ付きらしい。

2番はミストサウナ。これが結構良かった。
サ東を彷彿とされる温度感。
ただ薄暗くて、さらに蒸気マシマシだから前が全然見えなくて座面すらよく分からなかったw
席の間にちょっとした敷居みたいなのがあるんだけど、それに座っちゃって痛かった💦

水風呂は浅めの18度くらいのが1つ。

下に降りると真ん中にプールみたいな22度くらいの水風呂あり。これはなかなか気持ち良かった。
その奥に9℃程のシングルの水風呂があって、冷冷交代浴も一応出来る。
でもサウナがそこまでアツくないから入る機会は少なそう…

その反対側には炭酸泉が。どちらの階にもお風呂があるのは嬉しい。そこまで炭酸感を感じなかった…

サウナは3、4.、5の3種類。
3は高低差が4メートル近くある段々になった内装。最上段は結構アツかった。
最上段も背中に板張ってくれるとありがたいなぁ…
座面が品サ並みに高いので、少し上り下りが怖い。
個人的には1番好きかも。

4番は真ん中にストーブあって、両側に席がある。
赤いネオンで照らされてて近未来感あり。
故障してると言ってたけど、別にそこまでぬるくは感じなかった。
アウフグースするならここなのかな?

5はセルフロウリュ可能なケロサウナ。
扉が開くたびに熱が全部逃げちゃって、ロウリュしても全然アツくならなかった。下段だったっていうのもあるだろうけど、寒さすら感じて途中で出てしまった。要改善だと思う。

外気浴スペースも広くて良かったけど、BGMのモスキート音みたいな高い音が気になった。あれはどういう意図なんだ?

皆さんが言うほどサウナは総じてぬるくは感じなかったけど、どれも同じくらいの温度なので、1つくらい高い温度設定にしてもいいと思う。メリハリがない感じかな。

食事スペースもそこそこ広くておしゃれなバーみたいな雰囲気。
メニューはもう少し豊富だと嬉しい。
リクライニングとかはないので、5時間いるのは難しいと感じた。

落ち着いたら、また来ます。

じりーた🐕さんのsaunahouseのサ活写真
じりーた🐕さんのsaunahouseのサ活写真
じりーた🐕さんのsaunahouseのサ活写真
じりーた🐕さんのsaunahouseのサ活写真
じりーた🐕さんのsaunahouseのサ活写真
じりーた🐕さんのsaunahouseのサ活写真

タコライスとオロポレモネード

美味しかったけど、足りない‼️笑

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 78℃,46℃,80℃,76℃,70℃
  • 水風呂温度 18℃,24℃,9.6℃
2
57

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

2025.01.24 08:08
0
新規オープン施設の情報、ありがとうございます。
2025.01.24 11:03
1
ロッドマンさんのコメントに返信

いえいえ🖐️ 長文、駄文失礼します🙇💦
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!