今日は14時イン。
あれ?
ロッカーが
なんだか人が少ない。
浴場に上がっても人が少ない。
ラッキー✨
サ室は昼の北欧としては珍しく
2人だけのタイミングもありました。
サ室も前回訪問時はやや穏やかな温度でしたが
今日はバリバリに熱い。
みなさんロウリュやらないので
3セットとも声がけして
自分の好きなタイミングでロウリュ出来ました🙂
3セット中2セットで
ベッドもゲット。
今日の上野の風は
とても心地良く
久々にかなり整えました。
サ飯は1番好きな手前側右奥の席に座れました
いつもの瓶ラガーからの
鶏唐揚げ。
2本目のあては
大好物のピリ辛豚モツ炒め。
今日は色々とタイミングも良く
最高なサ活が出来ました🔥

サウナ 8-11-12
水風呂 1-1-1
外気浴 8-10-10

歩いた距離 0.3km

サウナマンさんのサウナ&カプセルホテル 北欧のサ活写真

キリンラガーと鳥の唐揚げ

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 115℃
  • 水風呂温度 12℃
4
80

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

2022.11.01 21:28
1
昼間の北欧で二人って……メッチャラッキーサ活ですね🤩激アツの北欧で自分のタイミングでロウリュ出来て…考えただけでも羨ましい…🤤
2022.11.02 09:43
1
やっすさんのコメントに返信

深夜や早朝ならそんなこともあるけど 昼間に2人は本当にラッキーで最高でした。 何でそんなに空いてたのかが謎ですけどね🙂
2022.11.03 23:27
1
初めまして。同じ時間に初めて訪れましたが、やはり特別空いていたのですね!ラッキーでした🙏🏼
2022.11.04 09:52
0
同じ時間でしたか! あの時間帯は本当にかなり空いてて静かで最高でしたよね おそらく宿泊組の早入りがあまりいなかったせいかと思います。 食堂もかなり空いてましたよね🙂
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!