みきっきさん

2020.07.21

2回目の訪問

宿泊食後に2発目
詳細は1発目を参照。

サ 12分×2 10分×1 (94度
水 1分×2 (体感20度くらい
外気浴 5分×2 (20度くらい

食後はやっぱりなかなか辛い笑
お腹いっぱい苦しくて我慢大会みたいになってた。

夜サ活を終えて感想。
女性の方々どうなんだろう。
向こうに見える港に定着している電気の付いた漁船や観光客気にならないですか?
日中も。

気にしすぎかな。

かと言って濁りガラスにすると景色が半減してしまうのはあるし。

もう気にしない事かな。

自宅から1時間くらいで来れるならすぐ来たい。
高速でも6時間くらいかかるです。
リピートしたいくらいお気に入りのサウナでした。
カラカラストロング系。

主人と2人、バイキングは食べ過ぎる。。。

個人的にサ活メインにするなら素泊まりかな。
1泊夕食付きが個人的に1番ベストですがどこの宿もなかなかないです。。

ゆっくり2時間朝ウナやって水分たらふくとって10時チェックアウトしてどこかで外さない美味しい早めの昼食取るのが身体気持ち共に調子が良いです。

サウナ飯大事です。
おいしーーーと感動したいです。

普段から食事は早くても10時なので朝から無理に詰め込みたくないし、かと言って権利があるのに食べないのももったいないし。

宿によっては昼食券に替えてくれるんだけどなぁ。

きっと私は少数派ですね笑

みきっきさんさんの北こぶし知床 ホテル&リゾートのサ活写真
0
49

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!