対象:男女

男女入れ替え施設

北こぶし知床 ホテル&リゾート

ホテル・旅館 - 北海道 斜里郡斜里町 宿泊者限定

イキタイ
6242

ラグビーぶぅ〜

2025.04.05

1回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:0.5分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:
初知床!
噂に違わぬリゾートホテル…
サウナ最高…温泉最高…食事最高…
こんどは秋頃お邪魔します!

続きを読む
0

サウナハットはバケハ

2025.04.05

1回目の訪問

サウナ:12分 × 2(多分5分に一回オートロウリュ)
水風呂:10秒× 2
休憩:5分 × 2
合計:2セット

一言:UNEUNAの方を入りました!ととのいスペース沢山あって良き!オススメのととのいスペースは屋上!!!後ホテル最高✨

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 13℃
11

1Q84

2025.04.04

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

しょーへー

2025.04.04

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む
0

Tゾーン

2025.04.03

1回目の訪問

やっと来れた!
サウナと水風呂と温泉と外気浴のある広い部屋を予約。なんという贅沢!
ビュッフェも豪華で色々あり楽しい!
大浴場もいい!いい!いい!

続きを読む
18

1Q84

2025.04.03

1回目の訪問

北海道へ帰省ついでに念願だった北こぶし知床へ。  

関係ないけど、名前がいいよね。北島サブちゃんみたいで。

16時過ぎの浴室はガラガラ。貸切状態で思わず笑みがこぼれる。

シャワーヘッドはRefa。シャワーの温度調整が難しくてお湯が熱かったけど、はやる気持ちをおさえながら洗体。
さっと湯通ししてサウナへ。

雑誌などで何度も目にした特徴的な木のサウナ。
入った瞬間「うわー本当に来ちゃった」とテンション上がる。
北欧っぽいデザインというか洒落てる。

コンパクトな室内にはHARVIAのサウナストーブが鎮座。大きな窓からはオホーツク海が一望できる。

湿度はバッチリ。温度は少々控えめだが、数分毎のオートロウリュウでキチンと熱くなる。

1セット目は8分。
サウナ室の目の前に水深90センチの水風呂(導線が完壁です)

水が透明すぎて「あれ?水風呂、空っぽなのかな?」って2回思ったほど澄んでいてビックリ。

水温は11度。キリリと冷たい。
雪の降る北海道で水風呂がぬるかったら、それは野暮だもん。しっかり冷たくて嬉しい。

外気浴は屋上へ。
気温は0℃。雪が舞っていたけど、床はほんのり温かい。なんだこの床?不思議だ。

ととのい椅子に雪が積もっていて笑ってしまった。
1セット目は雄大なロケーションを堪能しつつ休憩。

こんな雄大なロケーションは天草のペルラの湯みたい。

2セット目の前に「水分補給したいな、でも脱衣所まで戻るの面倒くさいなぁ」と思っていたらサウナ室前にハッカ水と氷が用意されているのに気付く。

そりゃサウナシュラン受賞するなわー。ホスピタリティがスゴイ。

サウナは最高だけど、寒すぎるからととのえないかな、なんて思っていたら、2セット目の休憩中に嬉しい誤算。

雪がチリチリと肌を刺す感覚をきっかけに、突然目の前がホワイトアウトして、じんわーりととのう。

寒いとこういうととのい方をするのかしら。
不思議な体験でした。

その他、ホテルはロビーも客室もオシャレだし、スタッフもみなさん親切。

ビュッフェも独創的なメニューと素晴らしい味です。さらにオールインクルーシブでドリンク・アルコール飲み放題と最高!

遠いけど、文句なしにオススメです。

続きを読む

  • 水風呂温度 11.4℃
10

19619874年金サウナ旅行中

2025.04.02

1回目の訪問

年金サウナ旅行中 本日4軒目 サウナシュラン等数々の賞を取ってる施設です
サウナ室の形が変わってました外気浴は階段であがりますが流石に寒かった

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 16℃
25

浅はか

2025.03.27

1回目の訪問

どんだけ良かったというとサウナ室で絶景を覗き込み過ぎて窓ガラスに頭を強打するくらい良かった。


俺の陳腐な言葉を並べる必要はない。

何度も何度も雑誌やテレビで見てきた……
恋焦がれた北こぶし……
私、今、北こぶしにいるの????


サウナを好きにならなければ、知床というすんばらしい場所を知らずに人生終わってたって本気で思う。
サウナはいつだって素晴らしい場所に俺を連れてきて学ばせてくれる。

ありがとう以外の言葉が今日も見つからなくて冬


1つだけ言わせて…
屋上外気浴の床、床暖してるの??
ウミネコって夜も鳴くんだあ!!
ハッカ水とかやめてよ、大好きだわ😮‍💨
オールインクルーシブの生ビール2種類もあるしグラスキンキンだし🍺おつまみ美味すぎかて
朝はパンも用意されとるし🍞
流氷珈琲ってなにもうかわいい🤦‍♂️💗
本のチョイスも最っ高📖最高過ぎて流氷の写真集Amazonでポチったわ👆

PS
オロンコ岩🪨持って帰りたいくらい好き🫶

続きを読む
25

juju

2025.03.24

4回目の訪問

チェックイン

続きを読む

GIANTS WARRIOR

2025.03.23

1回目の訪問

ドーミーイン網走からの北こぶし。

まずは22日にチェックイン。
前評判通り、常に湿度が維持される快適なサウナ。
運も良く、流氷もバッチリ!
(前日の網走の居酒屋にて、漁師の息子さんだという常連客さんから「南風吹くから流氷離れると思う」と言われていた)


そして何よりも屋上外気浴が本当に最高!
世界自然遺産知床の冷たい風を肌見に受けるとととのい以上の感情を得られます。



そして本日23日。
流氷ウォーク後のサウナの感動と言ったら!!
「今まであの(流氷の)上を歩いていたんだよなあ」と浸りまくりました。

折角の知床、サウナとセットでアクティビティ参加もイチオシです!

続きを読む
19

juju

2025.03.23

3回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ひのき

2025.03.23

4回目の訪問

さいごのサウナを朝のカクウナで堪能!
今朝は吹雪いてたので水風呂スキップで屋上外気浴がヨシ!
「最果てに来た〜」と言って、ととのった!

続きを読む
17

juju

2025.03.23

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ひのき

2025.03.22

5回目の訪問

朝のカクウナ
湿度がかなりあって朝でも辛くなく入れて良いセッティングだよな〜〜。

続きを読む
1

ひのき

2025.03.22

3回目の訪問

夜のウネウナ
こんな素敵なサウナが空いてて楽しめてサイコ〜〜〜〜〜〜。。。
夜、屋上の外気浴スペースにて、雲の隙間から北斗七星が一瞬見えた。
知床旅行も明日で終わり。。。

続きを読む
6

がんこちゃん

2025.03.22

3回目の訪問

サウナ飯

絶対にまた行きたい最高すぎる施設🥰

なると 網走店

半身揚げ

ボリュームがすごい😂

続きを読む
8

juju

2025.03.22

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ねこまじん

2025.03.22

2回目の訪問

サウナ飯

kikiナチュラルリゾートの朝サウナに行く予定だったけど、今の時期は日帰りやってないみたいなのでシレトコのカクウナへ

旅も終盤に差し掛かり、だいぶ干からびてきたので1セットだけ

こちらもしっかり熱く、ロウリュと石の器から常に水分が蒸発している

昨日とは打って変わって流氷は沖へと流されてしまっていました

四角の窓から遠く見える流氷を見つつ、寝起きで、蒸されてきました

屋上の外気浴は、ウネウナ側よりも眺望がよく、湾全体を見渡せました

kikiもそうだけど、女性に嬉しい施設ですね
なんかそんな感じがします
サウナって男性寄りの施設が多いので、同等以上になってるのは良いと思います

超豪華な朝食バイキングに時間がかかり、滑り込み1セット、10:00になったら写真撮影と、忙しくしてたけどやりたいこと全部できて良かったです

バイキング

クオリティ高し 全部美味しい 食べすぎた

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 13℃
36

まき

2025.03.22

2回目の訪問

サウナ飯

北こぶし2日目は早起きして5時から浴室in🫧うおー貸切😆と思ったら、続々と入ってきて、さすが皆さん早起きやなと思うなど😸男女入れ替え制なので、今日はKAKUUNAサウナ🧖

1セット目:
サウナ→掛け湯からの外気浴!1セット目は昨日と同じ流れで✨ほんのりピンク色に染まり始めた山々がきれい🫶南風が強く、流氷は沖の方へ行ってしまってた😿

2セット目:
サウナ→水風呂→外気浴🧖アディロンダックにゆったり座ってウミネコの鳴き声を聞きながらうとうと😪

3セット目:
サウナ→水風呂→内気浴ベンチでスヤァ😴😴😴時間はたっぷりあるので、気持ちよく爆睡🌀

4セット目:
サウナ→水風呂→外気浴→低温のデッキチェアでリラックス♨️冷えた体をゆっくりほぐしていく🥰

サウナ、水風呂、温泉どれも最高やけど、外気浴がすごく良かった!時間で表情を変えるオホーツク海と流氷が、いつまでも飽きない🌊また来れますように!夏も来たいし、冬も来たい!

#オフィシャル撮影タイム も大満喫🌟

オールインクルーシブブッフェ

朝からもりもりいっぱい食べた☀️だって美味しいし、どれも魅力的だから😋

続きを読む
25

ひのき

2025.03.21

2回目の訪問

朝ウナ☀️
流氷が、見えた‼️

続きを読む
2
登録者: タフdeハッピー
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設