森のゆ ホテル 花神楽
ホテル・旅館 - 北海道 上川郡東神楽町
ホテル・旅館 - 北海道 上川郡東神楽町
登山@大雪山(旭岳間宮岳中岳温泉裾合平)
快晴
山の気温は20度前後
毎年9月紅葉シーズンに歩いてるけど7月もいい!!!
チングルマ綺麗!!!
花も綿もある!!!
感動!!!
夏はどこの山もアブハチ大量発生中!!!
5時間40分
程よい汗ナイスコンディションb
登山楽しいよ〜
下界は34度。
体感オスパのサウナ笑
サ 12分×5
水 1分×4
休 5分×4
♯サウナ
90℃
テレビあり
時計表示あり
砂時計あり
2段L字型
ソーシャル8名ディスタンス
#水風呂
地下水汲み上げ
体感13度
3人くらい
#休憩
外気温34度
アブにハチにブンブン
ととのい椅子4脚
木陰にベンチ
#コメント
水風呂超ーーきもちーーーー。
今日はサウナ無くても良いくらい水風呂大本命。
サウナ室は少々湿度高めかな。
漢方のような香りがして深く深呼吸。
なんか好きな香り。
ひとつだけ残念だったのは外気浴でハチにアブに飛び回っており。。。
やはり今時期は仕方がないようで。。
ただ、今日登頂した旭岳が外気浴スペースからととのい椅子に腰掛けてどーんと見えるので虫がいなければよりよかったなぁーとしみじみ。
脱衣室のお水もキンキンでおいしー。
夏休みという事もありキャンプや日帰り客や宿泊客で賑わっていました。
が、サウナ室は3.4人でマイペースに活動できました。
ありがとんとぅー。
水曜日
16時〜18時30分利用
サ室 4名くらい
女
どの写真も極楽のようですな! 先日、トムラウシで神戸から来た山馬鹿と仲良くなったので話してたら、なんと3泊4日で、羊蹄山、十勝岳、旭岳、トムラウシを制覇してました😅 来年一緒に登ろうと言われてチビってます💦
裾合平の雪も解けて、お花が見頃ですね!また旭岳登りたくなっちゃいましたトントゥです。裏旭の雪渓を尻スライダーで下山したのが楽しすぎて忘れられません。笑
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら