小樽朝里クラッセホテル
ホテル・旅館 - 北海道 小樽市
ホテル・旅館 - 北海道 小樽市
登山を予定して出発しましたが雨で駐車場待機1時間。
雨止み、ゴー!の合図かと思いましたがすっかり根っこ生えてしまい登山はまた今度^^;
サ 15分×4
水 1分×3
休 10分×3
♯サウナ
10名キャパで制限はないが黙浴の貼紙
温度は80〜86度
L字2段
12分計あり
#水風呂
3人くらい
体感19度くらい
ぬるめ
#休憩
外気浴スペースは小さめ
ベンチあるけど休めるのは2人くらいまでかな
奥の露天は改装に伴い?閉鎖中
#思った事
日帰り11時開店と同時に入館。
すでに5名ほど入浴されていましたが皆さんサウナ常連利用者さんでした笑
終始5.6名
コロナ禍では満員かな。
皆様自作?(タオル生地)のマスクをされてました。
意識高い。
素晴らしい。
温度が私には低めなので15分でじんわり温まる感じ。
水風呂はぬるめの感覚。
脱衣室にある給水機の水が冷たくてよかった。
外気浴スペースは小さいのでご時世2名くらいかな。
私しか使用してなかったので問題なし。
やはりこちらはスポーツジムやテニスコートプール等等があったりするので平日でもサウナは混み合うのかな。。
皆さんも2時間くらいでフィニッシュでした。
#サウナ菓子
創業大正7年
飴屋六兵衛本店
水曜日
11時〜13時半利用
サ室 5.6名
女
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら