本日のサ活は此花区にある千鳥温泉さん。この日は、ウォーキングを兼ねてのサ活でした。1時間程、銭湯周辺をウォーキング後、祐寿司さんでお寿司、よゐこ濱口さんの実家の喫茶店でコーヒーとフレンチトーストのアイストッピング。両店さんともに、ご馳走様でした。すごく美味しかったです。さて、本題のサウナですが、千鳥温泉さんは清掃もいきとどいており、すごく清潔感のある銭湯でした。サ室は脱衣所にあると言う、少し変わったスタイル。出入りの際、少し冷気が入っては来ますが、すぐにサ室内の温度は戻る感じでした。温度は90度程で一段構成。6〜7名程、収容可。湿度はあまりなくドライな感じだが、10分あたりからジワジワと発汗してきた。水風呂は温度、水質が絶妙に良い。どこかサウナしきじさんの水風呂の様な、なんと言うか、とにかく絶妙。休憩は脱衣所にある、たたみの様なスペースがあり、そこであぐらをかいてととのう。それを4セット行い、あまみは出なかったものの、この日もしっかりとととのいました。帰りは女将さんも気さく話かけてくださり、感じも良い銭湯でした。またここは、サイクリングやウォーキング、ランニングする際に荷物も預けれますので運動後のサ活できますよ。
サウナ13分×4
水風呂1分×4
休憩10分×4

千鳥温泉さん
サウナ◯
水風呂◎
休憩◯

スパ・サウナイキタイさんの千鳥温泉(自転車湯)のサ活写真
スパ・サウナイキタイさんの千鳥温泉(自転車湯)のサ活写真
スパ・サウナイキタイさんの千鳥温泉(自転車湯)のサ活写真
スパ・サウナイキタイさんの千鳥温泉(自転車湯)のサ活写真

餃子(王将)

王将の生餃子❗️家で焼くと美味しさ倍増❗️

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18℃
0
1

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!