サウナ&カプセルホテル 北欧
カプセルホテル - 東京都 台東区 事前予約制
カプセルホテル - 東京都 台東区 事前予約制
「スパメッツァおおたか」からの〜
サ室ハシゴで、サ道の聖地「北欧」にきました。
せっかくだから宿泊で予約。
カプセルホテルに泊まるの20年ぶりかも。20年前に泊まった時も同じ上野だったなぁ。「サウナ&カプセルホテル ダンディ」さん、度々お世話になりました。おかげさまで結婚できましたよ(脱線)
さてサ活レポ。
17時チェックin。
初訪問でしたが、みなさまのサ活を参考にさせていただき、受付からのロッカー着替え、浴室へとスムーズでした。
ワクワクしながら浴室へ。
サウナ道で見た光景が広がる。
(思っていたよりこじんまり)
ビル風が通り、換気もバツグン。
洗体からのトゴールの湯で下茹で。
いざ、サウナへ。
サ室の天井近くの温度は115度!
ロウリュセットもありましたが、とりあえず初見は、大人しく蒸されよう。
下段2分して上段7分、じっくり9分くらい蒸して水風呂へ。
水風呂は水温15℃!
サ室と水風呂の差が100度以上。
「高低差ありすぎて耳キーンなるわ」
ちがうか。
いや〜最高!水風呂30秒くらい入ってから羽衣剥して、シャキピンしっかり冷やして外気浴エリアへ。
タイミングよくデッキチェアが空き、
ととのいフラグ確定!
腹式呼吸2回目で脳に酸素が、、、
サウナトランスキター!!
マナー良いサウナーさんばかりで感激!
2、3人のグループで来てそうな人達も誰ひとりしゃべらない。
ととのい決まり中に聞こえてきたカラスの鳴き声、、、不快に思わなかったの初めてかも。あー夕方を教えてくれたんだな。カラスありがとう。やばいやばい。
2時間くらいで5セットできたし、
お腹も減ったし、北欧カレー食べるために一時切り上げ。
サ飯は、
味噌ラーメンとミニ北欧カレー、
中生ビール。
カレーがすぐこなかったので、ビールも半分以上飲んでるしラーメンも4割くらい食べてます。写真撮影より、熱いものは熱いうちに美味しく食べることを優先しています。
(食べかけの画像でごめんなさい)
ひと休みして、夜中と朝ウナするので寝ます!
5セット、3ととのい。
ご馳走様でした。
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら