ホテルキャビナス福岡
カプセルホテル - 福岡県 福岡市
カプセルホテル - 福岡県 福岡市
4日・5日と今年の初サウナを「サウナサン」の泊まりで済ました後、6日・7日と続けて「キャビナス」に宿泊。10時半に到着し、フロントで手続きをすると、電話で予約していたはずが予約は入ってない、と衝撃の答えが!時間が早かったため、キャンセル空きの上段をなんとか確保しましたが、むぅ……確かに電話で押さえといたのに……。
今年になって初めての土日、ということで、サウナもレストランも人が多い多い。やたらと混んでいます。目立つのがオジさん客、そして韓国人。(来るな、とは言えませんが、韓国人と大阪人は声がでかくて苦手です😥)特にサウナはロッカーに空きがないほどで。18時半のアウフグース前にはサウナ待ちの人もいました。土曜日はメインサウナに10回、日曜日には3回入りました。アウフグースは日曜9時半の1回のみ。5分前でぎりぎり、3分前にはもう満員です。水風呂は体感17度から18度くらいでしょうか。もう2・3度低ければ、申し分ないのですが……
途中、外出して天神のキノという映画館で映画鑑賞。「市子」という作品を見ました。前回、KBCで「枯れ葉」を見ましたが、2回続けて大当たり🎯考えさせられるいい映画でした。サウナ近くのキャナルシティやT・ジョイあたりでアクションやアニメの大作以外もやってほしいなぁと思います。
🈂️飯に日替り定食(豚モヤシ炒め)、親子丼。寝酒のお供に鳥鍋&天ぷらセット。どれも美味しくて、お腹いっぱいになりました😋朝食は軽目に洋朝食☕️😃
10時半に退館しましたが、今回、漫画の掘り出し物が!キャビナスはこまめに漫画を入れ換えしていて嬉しいのですが、格闘漫画「レッドブルー」が思いのほか面白かったです!少年が持っているささやかな武器を生かして敵を倒し、その相手から技を学びまた成長、そして新たな強敵を相手に……と、ぐんぐん強くなっていく様を描いていきます。格闘技漫画と言えば、名作「ホーリーランド」や、「三日月のドラゴン」「オールラウンダー廻」などがありますが、この作品もなかなかです。今後の展開に期待したいです。
来週はウェルビーを訪れる予定。ベトコンラーメンとベトコン炒飯、どっちを食べようかなぁ😋福岡のサウナは活気があっていいですね。
男
けんさん、年明け早々、サウナサンからのキャビナス連泊とはぜいたくですね〜🤩 サ飯も鶏鍋と天ぷら盛合せは豪勢🤤 うらやましい限りです。今年も一緒におじさんサウナ中心に満喫しましょう〜😄
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら