サウナサン
カプセルホテル - 長崎県 佐世保市
カプセルホテル - 長崎県 佐世保市
そうか……そうだ……そうなんだよな……
「サウナサン」のアウフグース後、酸辣湯麺をすすりながら、黄色いタオルで汗をふきながら私は思いました。
毎週末、サウナ施設に泊まり、大汗をかき、それでも着実に老化が進み、減量もしない自分。何でかなぁ、と思っていましたが、当たり前なんだよなぁ。
それはタオルを絞って汚れ(老廃物)を出しきった後、美味しいお酒と料理をふんだんに乾いた体に摂取し、また元に戻るようなもの。ただし、それを何回も何回も繰り返せば、タオル生地だって傷み、ボロボロになる。ま、人間の体は布とは違うけど、概ねそんなとこだろう……いいところがあるとすれば、汗をかくのと水風呂は確実に気持ちいい、ってこと。う~む。
そんな感慨を持ちながら、「サウナサン」の創業祭に参加。大混雑を懸念していましたが、思いの外、普通通り。2時のアウフグースは11人、5時、9時のアウフグースはは17人、とちょうどいい塩梅でした。始まる前は「今日は温度低めかな?」とも思いましたが、始まってしまうといつも通り、強烈な熱風を存分に浴びることが出来ました。感謝。
🈂️飯には酸辣湯麺、軟骨の唐揚げ、あっさりと冷奴。美味しいお酒を頂けて満足です。レストランが8時で閉まったり、お酒が無かったりしたコロナ自粛期と比べると天国です。
超お得な「ふるさとで心呼吸」チケットは月始めに予約しないと取れないようで、今年はもう取れそうにありません💧コロナがこのまま落ち着いてくれれば、来年は利用したいものです。
創業祭特典のガシャポンで招待券をゲット!、近いうちにまた利用したいと思います。
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら