れさわ

2020.08.29

1回目の訪問

「佐久に行くことになったから松本に泊まる」と家の人から指令が。
即座にサウナイキタイさんで長野サウナ検索。ぶっちぎりトップのThe Saunaさんは予約が取れないとわかり道中こちらへ。

入館料サウナ込み800円。タオル持ってきてないと言うたら買ってと言われ物販コーナー見たら、ベージュとカーキとダークブルーの3種から選べて200円。どの色も使えそうだけど家がもうスパ銭タオル溢れかえってるやんとの議論の末ダークブルー購入。

先客2名。ガラ空き。体洗いサ室入ったら先客ゼロ。温度計は100度。熱い。人おらん。のびのび。
とりあえず味見でサウナ出て水風呂イン。ぬるいぬるいぬるい。多分28度とか。定員1名。他に入る方もいなさそうなのでゆーーっくり入る。

なんだったらサウナより水風呂の方が長湯。
サウナ室温計は100度を指してる。カラカラ。でも自分1人だから、好きな場所で寝てみたり踊ったりヨガポーズきめたりなんかしてやり過ごせる。
サウナ出てシャワー浴びてぬるい水風呂に一人ゆったり浸かって外気浴しての流れがコンパクトかつ効率的に周れてストレスフリー。窓から差し込む太陽の光、サウナも浴室も壁面天井全部木で美しい黄昏。

温泉にも自然にも恵まれ癒しのサウナ。この後の松本飲みも含め楽しゅうございました。

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 28℃

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 28℃
2
33

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

2020.08.30 08:04
1
おはようございます!もしまだ松本なら大倉チーズケーキ店にぜひ!松本いいですよねー。
2020.08.30 14:21
1
おヌシちゃんさん、ありがとうございます!今から買いに走ります。9月の立石にお土産持参しますね〜。
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!